令和7年度がスタートしました!「自分で自分を伸ばそうとする心を育む」ための取組を、学校では進めていきます。

5月2日(金)の献立

【こどもの日献立】
子ぎつね寿司
春色サラダ
さつき汁
こどもの日ゼリー
牛乳
画像1 画像1

1・2年滝谷公園に春探し 〜5月2日(金)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3〜4限に1・2年生で校外学習として滝谷公園に行きました。
 2年生は1年生に声をかけ、交通ルールを守りながら行きました。
 大勢の保護者ボランティアの方にも協力をいただきました。
 天候にも恵まれ、気持ちよく春探しができました。

5月の全校朝会 〜5月2日(金)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校長先生からは、4月9日が当校の創立記念日ということで、かつての六日市小と山谷沢小が合併して岡南小学校ができ、その誕生日であるということのお話がありました。かつての校舎や校章の写真等も提示され、変遷を感じ取ることができました。
 生活目標については、「時間や決まりを守って活動しよう」ということについて指導がありました。

5月1日(月)の献立

ごはん
ひじきとツナの佃煮
じゃがいもきんぴら
しょうゆ肉汁
牛乳
画像1 画像1

この指とまれ あいさつ運動

画像1 画像1
 昨年度に引き続き、「この指とまれ あいさつ運動」を毎朝行っています。
自由参加で朝の児童玄関前に子どもたちが集まって、登校する子どもたちに元気な挨拶をしてくれています。一日のいいスタートが切れています。

4月28日(金)の献立

豆まめキーマカレー
春キャベツとアーモンドのサラダ
くだもの(オレンジ)
牛乳
画像1 画像1

1年生を迎える会&フレンズ顔合わせ 〜4月28日(金)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生を迎える会&フレンズ顔合わせが行われました。
 まず1年生が6年生と手をつないで入場します。そして、今年1年間一緒に活動していく縦割り班(あおぞらフレンズ)と顔合わせして自己紹介しました。2つのゲームをしてあっという間に楽しい時間が過ぎていきました。

4月27日(木)の献立

ごはん
さわらの菜の花焼き
切干し大根煮
かきたまみそ汁
牛乳
画像1 画像1

玄関先にフローティングフラワー 〜4月27日(木)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式や入学式で会場を飾ってくれていた花、サイネリアを玄関に移動していましたが、少し枯れ始めていました。
 そこで、当校職員が「フローティングフラワー」として花を元気によみがえらせました。きれいな状態を保って、子どもたちを迎えてくれています。

委員会活動の様子 〜4月26日(水)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生から6年生が委員会活動をしています。
 もうじき行われる1年生を迎える会の進行の練習をする委員会。みんなの使うボールに空気を入れてくれる委員会。ポスターなど掲示物を張り替えてくれる委員会。
 その他、学校生活を自分たちの手でよりよくしてくれる委員会活動です。

4月26日(水)の献立

食パン
メープルジャム
小松菜のソテー
ポークビーンズ
牛乳
画像1 画像1

応援団結団式 〜4月26日(水)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝会時に応援団結団式が行われました。
 スローガン「燃え上がれ 全力勝負の 運動会」のお披露目がありました。そして、団長の抱負発表、応援歌「Go! Go! Go!」を歌い、赤白両軍とも団結を深めていました。これから運動会に向けて、ますます応援に熱がこもっていきます!

授業の一コマ 〜4月25日(火)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も天気の良い日です。グラウンドでの学習の様子です。
 3年生理科では「かげと太陽」の導入でかげふみ遊びを、5年生体育ではリレー練習をしました。

4月25日(火)の献立

ごはん
とり肉の薬味ソースがけ
しょうゆフレンチ
白菜とえのきの中華スープ
牛乳
画像1 画像1

交通安全の登り旗

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長岡市出雲崎町小中学校PTA連合会から、交通安全の登り旗が寄贈されました。
 学校玄関前とグラウンドの道路沿いの所に設置しました。
 交通安全の意識を高めたいと思います。

4/22 PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和5年度PTA総会が行われました。新年度の活動内容や予算、そして新役員さんが承認されました。
 今年度も充実したPTA活動になっていくことと思います。この1年間、よろしくお願いします。

4/22学習参観(その2)4〜6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 その2の画像は、4〜6年生です。

4/22学習参観(その1)1〜3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月22日(土)5限は、今年度最初の学習参観でした。
 たくさんの保護者の皆様からお越しいただきまして、ありがとうございました。
 画像は1〜3年生です。

4月22日(土)の献立

シャキシャキそぼろ丼
塩ちゃんこスープ
さくらゼリー
牛乳
画像1 画像1

こどもスポーツクラブ体験会 〜4月22日(土)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 22日(土)の2,3限に2・3年生がこどもスポーツクラブの体験会に参加しました。
 1時間たっぷり体を動かし楽しそうでした。保護者の方からも見学していただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31