教育目標「わくわく学ぶ にこにこ生きる」 「安心・安全な環境で、未来をたくましく生きる力を、地域と共に育てる」を理念に 少人数のよさを生かした教育活動を展開します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
保健室
最新の更新
朝清掃で気持ちよく
あいさつの秘密
交通安全教室行われる。
学校説明会、学級懇談会、PTA総会、歓送迎会行われる。
学習参観 主体的に学ぶ子供たち
ようこそ1年生!
思い思いの休み時間
教材を十分に味わう
自分たちの手で環境を整える〜朝清掃で気持ちよく〜
朝の一コマ
命を守る避難訓練
発表朝会とSSE「明るく元気なあいさつと返事をしよう」
学校探検
外国語の時間です。
PTA専門部会行われる
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
どきどきわくわく 初めての学習
1年生も今日から本格的に学習活動がスタートしました。1時間目は、小学校での1日の過ごし方を担任から聞いた後、一人ずつが自己紹介を行いました。
背筋がピンと伸びて、目を輝かせながら担任や友達の話を聞いていました。発表も聞き方もとても立派な1年生でした。
ようこそ石坂小学校へ 入学式
入学式がありました。おうちの方と入場し、校長とハイタッチ。
担任からの呼名に元気にお返事できました。
保護者、ご来賓の皆様のお言葉とお心を胸に刻み、全職員が全校の担任の気持ちで教育活動を行っていきます。
令和5年度スタートです。新任式、始業式を行いました。
新任職員5名を迎え、令和5年度がスタートしました。創立150年目の節目です。この出会いが命きらめく1ページの始まりです。皆様のご協力をお願いいたします。
2 / 2 ページ
1
2
<<
2023年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/27
朝読書(読み聞かせ)
学校司書来校日
家庭確認(5限授業後放課)
4/28
耳鼻科検診13:20〜(1,3,5年生と希望者)
4/29
昭和の日
5/3
憲法記念日
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより3月27日号