4/13(木)Welcome to ASC.![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旭岡中の朝は朝読書から。校舎中が静まり返ります。「プラスの声が響いています」。教室内に黒板メッセージが静かに語りかけていますね。 「ASCは、Asahioka,Student,Coucilの頭文字です」。昨日開催の「Welcome to ASC」の一コマです。先輩たちが一生懸命準備した学校生活や部活動の発表をまっすぐ見つめる一年生の姿が印象的でした。 4/12(水)全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校が揃っての初めての全校朝会。校歌「宇宙の鳥」が体育館に響きました。「みんな、みんな、みんな旭の子」。この歌詞を胸を張って、誇りをもって歌える旭の子であってほしいと思います。 昨日は「学習と生活の集会」がありました。「学習したことを長期記憶に残すために、一番効果的なことは…」。皆さん、記憶に残っていますか。ぜひご家庭で話題にしてみてください! 4/11(火)桜の木の下で![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おはようございまーす!」。真新しい制服の1年生が混ざった登校風景が見えます。入学おめでとう。新しい生活が始まるね。 旭岡には三種類の桜が咲きます。グラウンドには、ソメイヨシノ、八重桜。中庭には枝垂桜が咲きます。今は八重桜、枝垂桜が満開です。 「はい、チーズ!」。この季節恒例の、桜の木の下での写真撮影が始まりました。柔らかな桜の花々に、旭の子の笑顔が映えます。 いよいよ、春爛漫です。 4/10(月)入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2、3年生は新入生を気持ちよく迎えようと、式場準備や清掃を一生懸命行いました。ピカピカできれいな式場と校舎からは「ようこそ!」という声が響いていました。新入生の皆さんにもきっと届いたと思います。 117名の新入生の皆さん、きりりと引き締まった表情が素敵でしたよ。今日から「旭の子」の仲間入りです。全校281名、みんな、みんな、みんな響き合う「旭の子」になりましょう! 4/7(金)令和5年度スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新任式で新しい先生を迎え、いよいよ令和5年度のスタートです。それぞれに学年が上がり、新しい学級となりました。「今年こそは」という新たな決意を大切にして頑張っていきましょう。 月曜は入学式。117名の新入生の皆さん、元気な笑顔を待ってます。旭岡の満開の桜が皆さんをお出迎えします! 「自ら考え、心豊かに、たくましく」。令和5年度も旭岡中学校HPをよろしくお願いいたします。 |