4/12(水)NRT、部活動体験入部が始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真左:2年 教室の廊下の掲示物 写真中:1年 全国標準学力検査の様子 写真右:3年 教室の廊下の掲示物 4/11(火)学校生活オリエンテーション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真左:1限学校生活オリエンテーション。 写真中:教室で咲いたど根性ひまわり13世。 写真右:身体計測(視力検査)。 4/10(月)入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午前中は、学活、入学式準備を行いました。 午後からは、入学式でした。新入生代表生徒からは、「人とのコミュニケーションをしっかりとる」「授業や自主学習を楽しむ」などのことについての力強い決意が話されました。また、在校生代表は、新入生に積極的なあいさつ、生徒会活動に積極的に参加をすることをお願いしながら、ともに頑張っていくことを呼びかけました。厳粛な雰囲気の中、新入生の中学校生活への決意が感じることのできる入学式でした。 写真左:朝読書の様子。 写真中:3年学活の様子。 写真右:入学式の様子。 4/7(金)新入生 事前登校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 充実した3年間となることを願っています。 4/7(金)1学期スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、学級発表、新任式、始業式、学級活動、部活動集会を行いました。始業式の生徒代表発表では、昨年度を振り返りながら、これから頑張っていきたいことを具体的に話しました。中堅学年、中学校最上級生としての決意を力強く発表しました。 学活では、校地内の桜の前で学級写真を撮っていました。始業式まで、咲いていてくれた桜に感謝です。 写真左:学級発表の様子 写真中:新任式の様子 写真右:学級開きの様子 4/6(木)明日からの予定![]() ![]() ![]() ![]() 7日(金) 8:00〜学級発表 3年生は生徒玄関、2年生は体育館で行います。その後、新任式、始業式、学級活動、部活動集会等を行います。午前放課となります。新入生事前登校は13:30〜15:30です。 10日(月) 在校生は、普通通り登校。午前中は学級活動、入学式準備を行います。給食ありませんので、お弁当を用意してください。入学式は13:55〜14:30です。 14日(金)17:20〜18:30 PTA各部会・三役会、常任委員会(昨日のHPでお知らせした時間から変更になっています) 写真左:ダイエープロビスフェニックスプール付近の桜 写真右:部活動の様子 4/5(水)春の息吹を感じます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の午後は、職員研修会を行いました。今年度の研修内容と生徒たちが「これからの社会で必要な力、そのための授業ではどうあればよいのか」について、グループワークを行いながら、確認しました。 いよいよ、1学期開始が近づいてきました。明後日の午後(13:30〜15:30)には、新入生の事前登校を予定しています。学級発表と式練習等を行います。 また、今年度PTA役員になられた方は、今月14日(18:20〜19:30)に会合を予定しています。案内文書は後日、配布します。新1年生のPTA役員は入学式の日に選出します。よろしくお願いします。 写真左:悠久山公園 写真中、写真右:部活動の様子 4/4(火)春休みの学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は2名の先生方をお迎えしました。生徒の皆さんには、7日(金)新任式にて、紹介します。 写真左:教室から見える桜 写真中、右:部活動の様子 |