4月11日(火)1年生元気に登校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を気にかけ、1年生側の入り口から入る子どももいました。(写真1枚目) 雨具かけのところでは、ランドセルを下ろしてジャンパーや帽子をかけるように教える姿もありました。(写真2枚目) ペア学年の6年生は、登校後、さっそく1年生のところに行って自己紹介をしていました。(写真3枚目) 1年生の入学を喜び、1年生への思いを行動で示す上級生。いいですね。 4月10日(月)入学式![]() ![]() ご来賓の皆様、保護者の皆様、2〜6年生児童、教職員が見守る中、しっかりとした足取りで入場する1年生は、まさに、ピカピカの1年生でした。 明日から、上級生と一緒に登校です。安全に気を付けてきてくださいね。 4月7日(金)始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おはようございます。私、今日から班長です。」 登校してきた子どもたちに声をかけてもらいました。明るい声です。 「教室間違えないかな。」 「今度は、2階の教室だよね。」 「担任の先生は誰かな。」 こんな声も聞こえてきました。 体育館で始業式をした後、新しい教室で、新しい担任と学級開きをしました。 令和5年度のスタートです。 4月6日(木)始業式に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2〜6年生が登校してきます。今日も職員総出で子どもたちを迎える準備をしています。 写真2枚目は、2階の3年生教室から見える景色です。 3年生は階段を上って2階の教室に行きます。1階で過ごしていた低学年の時とは見える景色が変わります。それもたのしみの一つになるかもしれませんね。 さつきっこのみなさん、クイズです。写真3枚目は何年生の教室だと思いますか? 4月5日(水)4月の予定献立表
4月の予定献立表を掲載しました。
2〜6年生は4月10日(月)から、 1年生は4月12日(水)から、給食が始まります。 4月3日(月)新年度準備![]() ![]() ![]() ![]() 写真1枚目は、教室から見えるグラウンドの桜です。 写真2枚目は、多目的教室から見える弥彦山と学校近くの桜並木です。 新年度準備をしながらも、目を窓の外に向けると咲き誇る桜に心和ませてもらうことのできる環境にある下川西小学校です。 心地よい環境の中で、子どもたちを迎える準備をスタートさせました。 |