ココアも待っています
1年生が大切にお世話をしているウサギのココア。
春休みも、しっかりと食べて、変わらず、愛らしく、元気にしています。 早く会いたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生のチューリップ
昨年度、1年生の時に自分の鉢に植えた、新2年生のチューリップ。
暖かな陽気に、一気に成長しています。 もう少し待って、蕾から花開くときの感動を味わってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室も始動
給食室では、調理員の皆さんが、仕事を始めました。
今年度も、安全、安心、おいしい給食で、子どもたち、教職員の心も身体も満たしてくださるでしょう。よろしくお願いします。 ![]() ![]() 校旗
上組小学校は、今年度で、創立152年となります。
2年前、創立150周年を記念して、校旗を新たにしました。 昨年度末、校長室前廊下の壁に、これまで歴史を歩んできた校旗を展示しました。 年季の入った重みのある校旗です。 これからも、ここで、上組小学校を見守り続けます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 春休みの校舎
こだまっ子の登校を待つ校舎。
特別教室も、造形通りも、各学年の教室も、すっきりと整理整とんされ、きれいに磨かれています。 教職員が、春休みに、心を込めて、こだまっ子を迎える準備を進めています。 あと数日で、こだまっ子のにぎわいが、戻ってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 咲き誇る 桜
咲き誇る 桜。
厳しかった今年の冬を乗り越え、見事に美しく、春を彩っています。 心も明るく、弾みますね。 令和5年度のスタートです。 新任の教職員の皆さんも、今日から仲間です。 校門のところにある「こだま像」。こだまっ子を見守ってくれます。 こだまっ子が新年度、登校してくる前に、見頃も過ぎてしまいそうです。 あと数日になった春休み。どうぞ、ご家族で、お越しください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |