1/19(木)生徒会役員引継ぎ、3学年合同道徳授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の生徒朝会で、新旧生徒会役員の引継ぎが行われました。旧役員から新役員にファイルが引き継がれた後、新役員の代表生徒から力強い決意発表がありました。 3年生は合同で道徳授業を行いました。これまでの学習を振り返りながら、差別を生まないためにどのように行動していくかについて、グループで意見交流を図りながら、自らの考えを深めていました。 1/16(月)修学旅行コース作成、職員研修、給食週間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後は、職員会議の後に、日ごろの授業やタブレット端末の活用について研修を行いました。よりよい授業づくりに向けて、職員も互いに学び合うことを大切にしています。 今週の給食は「学校給食週間メニュー」です。初日の献立は、「ごはん、鮭の梅マヨネーズ焼き、じゃこ入りおひたし、飛鳥鍋、牛乳」でした。今日は近畿地方の料理や食材が使われ、おいしくいただきました。明日以降のメニューも楽しみです。 1/13(金)入学説明会![]() ![]() ![]() ![]() 東中学校での学校生活や学習、生徒会活動などについて写真や映像を交えながら説明がありました。今日が、入学に向けての不安や心配の解消に少しでもつながることを願います。 1/6(金)夢づくり・継承期スタート、3年面接指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1限は各学級で学級活動が行われました。冬休みの思い出について友達と楽しそうに話し合ったり、新年の目標を立てたりしていました。 放課後は、3年生の面接練習が行われました。参加者は事前に自分の考えをまとめ、真剣な態度で練習に臨んでいました。 |