自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

至高のメニュー 2

画像1 画像1
当校自慢の給食、ご覧ください。

おっと、ご注意を。
空腹時に見ると、よだれが止まらなくなりますよ!

至高のメニュー! 1

画像1 画像1
当校自慢の給食、ご覧ください。

おっと、ご注意を。
空腹時に見ると、よだれが止まらなくなりますよ!

アサイチ、ミミちゃん 2

画像1 画像1
今朝はいつもと違うんです。

小屋から出ようとしません。

ちょっと心配。

顔は出すんですけど…。

1時間後、また見に行こうと思います。

いよいよ出産・・・!?

アサイチ、ミミちゃん 1

画像1 画像1
今朝はいつもと違うんです。

小屋から出ようとしません。

ちょっと心配。

顔は出すんですけど…。

1時間後、また見に行こうと思います。

いよいよ出産・・・!?

1年生を迎える会 20

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場19

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場18

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場16

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場15

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場14

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場13

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場12

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場10

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場9

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場8

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場7

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場6

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場5

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係