自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

1年3組 書写 2

画像1 画像1
初の書写。

まずは、鉛筆の持ち方、姿勢、を確認。

先日の職員研修の学びを早速実践。

子供たちもやる気十分。

ご覧ください。
鉛筆の持ち方と姿勢を!

by山さん

1年3組 書写 1

画像1 画像1
初の書写。

まずは、鉛筆の持ち方、姿勢、を確認。

先日の職員研修の学びを早速実践。

子供たちもやる気十分。

ご覧ください。
鉛筆の持ち方と姿勢を!

by山さん

避難訓練 6

画像1 画像1
火災を想定した避難訓練を行いました。

コロナ禍に鑑み、1・2年生のみ体育館に避難。

その後、全校でテレビ放送による振り返りを行いました。


課題は、私語です。
放送中あるいは移動中にしゃべってしまう人がいました。

良かったところは、2年生の移動がすばやく静かだったこと。
さすがです。

災害はいつ起こるか分かりません。
ご家庭でも、避難訓練の話題をよろしくお願いします。

by山さん

避難訓練 5

画像1 画像1
火災を想定した避難訓練を行いました。

コロナ禍に鑑み、1・2年生のみ体育館に避難。

その後、全校でテレビ放送による振り返りを行いました。


課題は、私語です。
放送中あるいは移動中にしゃべってしまう人がいました。

良かったところは、2年生の移動がすばやく静かだったこと。
さすがです。

災害はいつ起こるか分かりません。
ご家庭でも、避難訓練の話題をよろしくお願いします。

by山さん

避難訓練 4

画像1 画像1
火災を想定した避難訓練を行いました。

コロナ禍に鑑み、1・2年生のみ体育館に避難。

その後、全校でテレビ放送による振り返りを行いました。


課題は、私語です。
放送中あるいは移動中にしゃべってしまう人がいました。

良かったところは、2年生の移動がすばやく静かだったこと。
さすがです。

災害はいつ起こるか分かりません。
ご家庭でも、避難訓練の話題をよろしくお願いします。

by山さん

避難訓練 3

画像1 画像1
火災を想定した避難訓練を行いました。

コロナ禍に鑑み、1・2年生のみ体育館に避難。

その後、全校でテレビ放送による振り返りを行いました。


課題は、私語です。
放送中あるいは移動中にしゃべってしまう人がいました。

良かったところは、2年生の移動がすばやく静かだったこと。
さすがです。

災害はいつ起こるか分かりません。
ご家庭でも、避難訓練の話題をよろしくお願いします。

by山さん

避難訓練 2

画像1 画像1
火災を想定した避難訓練を行いました。

コロナ禍に鑑み、1・2年生のみ体育館に避難。

その後、全校でテレビ放送による振り返りを行いました。


課題は、私語です。
放送中あるいは移動中にしゃべってしまう人がいました。

良かったところは、2年生の移動がすばやく静かだったこと。
さすがです。

災害はいつ起こるか分かりません。
ご家庭でも、避難訓練の話題をよろしくお願いします。

by山さん

避難訓練 1

画像1 画像1
火災を想定した避難訓練を行いました。

コロナ禍に鑑み、1・2年生のみ体育館に避難。

その後、全校でテレビ放送による振り返りを行いました。


課題は、私語です。
放送中あるいは移動中にしゃべってしまう人がいました。

良かったところは、2年生の移動がすばやく静かだったこと。
さすがです。

災害はいつ起こるか分かりません。
ご家庭でも、避難訓練の話題をよろしくお願いします。

by山さん

児童会 任命式の様子 4

画像1 画像1
各委員会の委員長、副委員長が、今年度のめあてや活動計画を話します。

各クラスの学級委員長、副委員長も、目標や目指す姿を話します。

それをテレビ放送。
全校児童が観ます。
職員室では教頭が見守ります。

その後、代表児童が校長から任命書を受け取ります。

さあ、本格的に児童会活動が始まります。

by山さん

児童会 任命式の様子 3

画像1 画像1
各委員会の委員長、副委員長が、今年度のめあてや活動計画を話します。

各クラスの学級委員長、副委員長も、目標や目指す姿を話します。

それをテレビ放送。
全校児童が観ます。
職員室では教頭が見守ります。

その後、代表児童が校長から任命書を受け取ります。

さあ、本格的に児童会活動が始まります。

by山さん

児童会 任命式の様子 2

画像1 画像1
各委員会の委員長、副委員長が、今年度のめあてや活動計画を話します。

各クラスの学級委員長、副委員長も、目標や目指す姿を話します。

それをテレビ放送。
全校児童が観ます。
職員室では教頭が見守ります。

その後、代表児童が校長から任命書を受け取ります。

さあ、本格的に児童会活動が始まります。

by山さん

児童会 任命式の様子 1

画像1 画像1
各委員会の委員長、副委員長が、今年度のめあてや活動計画を話します。

各クラスの学級委員長、副委員長も、目標や目指す姿を話します。

それをテレビ放送。
全校児童が観ます。
職員室では教頭が見守ります。

その後、代表児童が校長から任命書を受け取ります。

さあ、本格的に児童会活動が始まります。

by山さん

アサイチ、ミミちゃん!3

画像1 画像1
小雨がポツポツ。
肌寒い朝。

ひょいっと顔を出すミミちゃん。

扉を開けると、何と駆け出しました。

冷えないかな・・・。
ワタシの心配をよそに、母子ともに元気です。

by山さん

アサイチ、ミミちゃん! 2

画像1 画像1
小雨がポツポツ。
肌寒い朝。

ひょいっと顔を出すミミちゃん。

扉を開けると、何と駆け出しました。

冷えないかな・・・。
ワタシの心配をよそに、母子ともに元気です。

by山さん

アサイチ、ミミちゃん! 1

画像1 画像1
小雨がポツポツ。
肌寒い朝。

ひょいっと顔を出すミミちゃん。

扉を開けると、何と駆け出しました。

冷えないかな・・・。
ワタシの心配をよそに、母子ともに元気です。

by山さん

4年3組 自習の様子 4 by山さん

画像1 画像1
担任不在でも、こんなに落ち着いて過ごす子供たち。
さすがなんです。

これは、担任にも見せたい!
ほら、子供たち、とってもステキです!

職員研修 目指せ、学力向上! 3

画像1 画像1
新潟教育会教育アドバイザーを講師に招いて研修を行いました。

子供の学びの基礎学力向上には、何が必要なのか。

まずは、好機を逃さないこと。
これは感性が大事。
子供のよさをみつけ、しっかりとほめる。
共有し、全員が同じようによりよくなろうと頑張る。

そして、教師が常に学び続け、進化すること。その姿を子供たちにみせること。

さらに、発信すること。
保護者、地域で、共有し、ともに認めて伸ばしていくこと。


つまり、チャンス、チャレンジ、チェンジです!!!

by山さん

4年3組 自習の様子 2 by山さん

画像1 画像1
担任不在でも、こんなに落ち着いて過ごす子供たち。
さすがなんです。

これは、担任にも見せたい!
ほら、子供たち、とってもステキです!

職員研修  目指せ学力向上! 2

画像1 画像1
新潟教育会教育アドバイザーを講師に招いて研修を行いました。

子供の学びの基礎学力向上には、何が必要なのか。

まずは、好機を逃さないこと。
これは感性が大事。
子供のよさをみつけ、しっかりとほめる。
共有し、全員が同じようによりよくなろうと頑張る。

そして、教師が常に学び続け、進化すること。その姿を子供たちにみせること。

さらに、発信すること。
保護者、地域で、共有し、ともに認めて伸ばしていくこと。


つまり、チャンス、チャレンジ、チェンジです!!!

by山さん

職員研修 目指せ学力向上 1

画像1 画像1
新潟教育会教育アドバイザーを講師に招いて研修を行いました。

子供の学びの基礎学力向上には、何が必要なのか。

まずは、好機を逃さないこと。
これは感性が大事。
子供のよさをみつけ、しっかりとほめる。
共有し、全員が同じようによりよくなろうと頑張る。

そして、教師が常に学び続け、進化すること。その姿を子供たちにみせること。

さらに、発信すること。
保護者、地域で、共有し、ともに認めて伸ばしていくこと。


つまり、チャンス、チャレンジ、チェンジです!!!

by山さん
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係