日吉小学校のホームページへようこそ
TOP

春が来た

プール脇の築山の南側斜面にタンポポとつくしが見え始めました。
春は確実にやって来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

体育館で、グラウンドで友達と楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

【今日の献立】
ごはん、鶏肉と車麩の揚げ煮、こまツナサラダ、どさん子汁、牛乳

盛り残しがないように盛り付けましょう。
1年生も上手に当番のお仕事ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 3時間目の様子

5年生は社会科で、まとめのプリントです。
卒業式練習を進めている6年生は、昨年度のビデオを見てさらに研究です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学年 3時間目の様子

図画や習字等の作品を持ち帰る作品バックをイラストで飾ります。
いろいろなアイデアが浮かびますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

低学年 3時間目の様子

1年生は図工の仕上げです。
2年生は国語のプリントを返却してもらって見直しをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

【今日の献立】
ごはん、魚のカップ焼き、チーズ入り切りざい、のっぺ汁、牛乳

暖かいですね。
ランチルームもぽっかぽかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話隊が来てくださいました 2/2

友情、誠実、ユーモア、家族愛、勇気など、今年度も多くのテーマのお話に子どもたちを出会わせてくださり、ありがとうございました。
どうぞ来年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話隊が来てくださいました 1/2

今年度最後のお話隊の皆さまからの読み聞かせです。
全部の学級に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

【今日の給食】
グラタンサンドパン、ブロッコリーのサラダ、ポトフ、牛乳

給食後の清掃です。
パンだったのでいつもより細かなくずが多かったかも知れませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 4時間目の様子

5年生は外国語です。
「Lets'play SUGOROKU」のコマをみんなで進んでいきます。
6年生は図工のテープカッターづくりです。
軽快な金づちの音が校舎中に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学年 4時間目の様子

体育です。
ラリーが続くようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

低学年 4時間目の様子

1年生は2学期の振り返りを発表しました。
学習面、生活面で成長した2学期でした。
2年生は図書室で読書です。
借りたい本が見つかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工(にょきにょき飛び出せ)

空気を送り込んで、箱の中から飛び出す仕掛けづくりです。
何が飛び出すのかな?
ワクワクしながら制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生と遊ぶ会

朝の活動時間に、3・4年生が6年生とドッジボールを楽しみました。
東階段の掲示板に6年生から下級生へのメッセージが貼られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 ファイル整理

5時間目、一年間の学習カード等を一つのファイルにまとめていました。
分厚いファイルになりましたね。一年間よくがんばりました。
懐かしくて、つい作業の手を止めて読み返してしまう子もいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

【今日の献立】
キーマカレー(麦ごはん)、カリコリサラダ、フルーツポンチ、牛乳

昨日までの陽気が嘘のように、今日は気温が上がりません。
まさに「三寒四温」ですね。
しっかり食べて、風邪を寄せ付けない体をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生と遊ぶ会

卒業までわずかとなった6年生が、朝の活動時間に在校生と遊ぶ会を企画してくれました。
先週の金曜日から始まっています。
今朝は2年生と「わたり鬼」で会を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

【今日の献立】
ゆかりごはん、卵焼き、フレンチポテトサラダ、キムチチゲ、牛乳

子どもたちの大好きなゆかりごはん。
給食の様子を見に行った頃はごはん椀はほとんど空っぽでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年 3時間目の様子

5年生は家庭科でお茶やお茶うけの菓子について学習しています。
地方ごとにいろいろなお菓子がありますね。
6年生は図工でテープカッターづくりです。
昨日の木工教室の学習が生きています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31