自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

安全・安心  給食室の様子

画像1 画像1
給食室では、子供たちが使う白衣のアイロンがけをしています。
大量の白衣に手際よくアイロンをかけます。

きれいに洗われた白衣。
驚きの白さ!
いい香りがします。

白衣の管理も安全・安心な給食管理につながります。

by山さん

遠足下見 10

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(金)に、自転車で遠足コースをみてきました。

今年度は、往路は川沿いをまっすぐ進みます。
栖吉川のせせらぎを感じながら、仲間と励まし合って歩きます。
例年と異なり、市街地を避け、川沿いの道を長くしました。
より安全が確保できます。

復路は、今年度から全員同じルートにします。
川崎方面には行きません。
中貫町から商業高校を通って、小曽根。そして学校に到着します。
農道が多くなります。

子供のいない夏休みだからこそ、地域学習等の下見や準備等に努めます。

by山さん

遠足下見 9

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(金)に、自転車で遠足コースをみてきました。

今年度は、往路は川沿いをまっすぐ進みます。
栖吉川のせせらぎを感じながら、仲間と励まし合って歩きます。
例年と異なり、市街地を避け、川沿いの道を長くしました。
より安全が確保できます。

復路は、今年度から全員同じルートにします。
川崎方面には行きません。
中貫町から商業高校を通って、小曽根。そして学校に到着します。
農道が多くなります。

子供のいない夏休みだからこそ、地域学習等の下見や準備等に努めます。

by山さん

遠足下見 8

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(金)に、自転車で遠足コースをみてきました。

今年度は、往路は川沿いをまっすぐ進みます。
栖吉川のせせらぎを感じながら、仲間と励まし合って歩きます。
例年と異なり、市街地を避け、川沿いの道を長くしました。
より安全が確保できます。

復路は、今年度から全員同じルートにします。
川崎方面には行きません。
中貫町から商業高校を通って、小曽根。そして学校に到着します。
農道が多くなります。

子供のいない夏休みだからこそ、地域学習等の下見や準備等に努めます。

by山さん

遠足下見 7

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(金)に、自転車で遠足コースをみてきました。

今年度は、往路は川沿いをまっすぐ進みます。
栖吉川のせせらぎを感じながら、仲間と励まし合って歩きます。
例年と異なり、市街地を避け、川沿いの道を長くしました。
より安全が確保できます。

復路は、今年度から全員同じルートにします。
川崎方面には行きません。
中貫町から商業高校を通って、小曽根。そして学校に到着します。
農道が多くなります。

子供のいない夏休みだからこそ、地域学習等の下見や準備等に努めます。

by山さん

遠足下見 6

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(金)に、自転車で遠足コースをみてきました。

今年度は、往路は川沿いをまっすぐ進みます。
栖吉川のせせらぎを感じながら、仲間と励まし合って歩きます。
例年と異なり、市街地を避け、川沿いの道を長くしました。
より安全が確保できます。

復路は、今年度から全員同じルートにします。
川崎方面には行きません。
中貫町から商業高校を通って、小曽根。そして学校に到着します。
農道が多くなります。

子供のいない夏休みだからこそ、地域学習等の下見や準備等に努めます。

by山さん

遠足下見 5

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(金)に、自転車で遠足コースをみてきました。

今年度は、往路は川沿いをまっすぐ進みます。
栖吉川のせせらぎを感じながら、仲間と励まし合って歩きます。
例年と異なり、市街地を避け、川沿いの道を長くしました。
より安全が確保できます。

復路は、今年度から全員同じルートにします。
川崎方面には行きません。
中貫町から商業高校を通って、小曽根。そして学校に到着します。
農道が多くなります。

子供のいない夏休みだからこそ、地域学習等の下見や準備等に努めます。

by山さん

遠足下見 4

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(金)に、自転車で遠足コースをみてきました。

今年度は、往路は川沿いをまっすぐ進みます。
栖吉川のせせらぎを感じながら、仲間と励まし合って歩きます。
例年と異なり、市街地を避け、川沿いの道を長くしました。
より安全が確保できます。

復路は、今年度から全員同じルートにします。
川崎方面には行きません。
中貫町から商業高校を通って、小曽根。そして学校に到着します。
農道が多くなります。

子供のいない夏休みだからこそ、地域学習等の下見や準備等に努めます。

by山さん

遠足下見 3

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(金)に、自転車で遠足コースをみてきました。

今年度は、往路は川沿いをまっすぐ進みます。
栖吉川のせせらぎを感じながら、仲間と励まし合って歩きます。
例年と異なり、市街地を避け、川沿いの道を長くしました。
より安全が確保できます。

復路は、今年度から全員同じルートにします。
川崎方面には行きません。
中貫町から商業高校を通って、小曽根。そして学校に到着します。
農道が多くなります。

子供のいない夏休みだからこそ、地域学習等の下見や準備等に努めます。

by山さん

遠足下見 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(金)に、自転車で遠足コースをみてきました。

今年度は、往路は川沿いをまっすぐ進みます。
栖吉川のせせらぎを感じながら、仲間と励まし合って歩きます。
例年と異なり、市街地を避け、川沿いの道を長くしました。
より安全が確保できます。

復路は、今年度から全員同じルートにします。
川崎方面には行きません。
中貫町から商業高校を通って、小曽根。そして学校に到着します。
農道が多くなります。

子供のいない夏休みだからこそ、地域学習等の下見や準備等に努めます。

by山さん

遠足下見 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(金)に、自転車で遠足コースをみてきました。

今年度は、往路は川沿いをまっすぐ進みます。
栖吉川のせせらぎを感じながら、仲間と励まし合って歩きます。
例年と異なり、市街地を避け、川沿いの道を長くしました。
より安全が確保できます。

復路は、今年度から全員同じルートにします。
川崎方面には行きません。
中貫町から商業高校を通って、小曽根。そして学校に到着します。
農道が多くなります。

子供のいない夏休みだからこそ、地域学習等の下見や準備等に努めます。

by山さん

6年生 民謡流し 5

画像1 画像1
1日(月)に、大手通りで民謡流しが行われました。

当校の6年生がそこに参加。
地域の活性化のために活躍してきました。

みんないい顔!

この日のためにご指導くださった「かしわ会」の皆様、富曽亀コミセンの皆様、ありがとうございました。

そして、観に来てくださった保護者・地域の皆様。
これからも、「地域の特色を生かし、地域とともに歩む学校づくり」を共に頑張りましょう!

by山さん

6年生 民謡流し 4

画像1 画像1
1日(月)に、大手通りで民謡流しが行われました。

当校の6年生がそこに参加。
地域の活性化のために活躍してきました。

みんないい顔!

この日のためにご指導くださった「かしわ会」の皆様、富曽亀コミセンの皆様、ありがとうございました。

そして、観に来てくださった保護者・地域の皆様。
これからも、「地域の特色を生かし、地域とともに歩む学校づくり」を共に頑張りましょう!

by山さん

児童会 児童交歓会の様子

画像1 画像1
7/28(木)に、長岡市生徒指導研究会主催の「児童交歓会」が行われました。

当校は、総務委員会委員長が学校代表として参加。
参加といっても、このご時世ですのでオンラインです。

学校の取組みについて情報交換しながら、当校の児童会活動の成果を再確認できました。
もちろん、コロナ禍であることを踏まえた様々な課題も明らかになりました。

教員や保護者、つまり大人だけが悩むのではなく、子供たちも自分たちの生活をより豊かにしながら課題を自分事として捉え、知恵を出し合っていく。
こういく過程が、不確実性の未来社会をたくましく生き抜く力の育成につながります。

by山さん

6年生 民謡流し 3

画像1 画像1
1日(月)に、大手通りで民謡流しが行われました。

当校の6年生がそこに参加。
地域の活性化のために活躍してきました。

みんないい顔!

この日のためにご指導くださった「かしわ会」の皆様、富曽亀コミセンの皆様、ありがとうございました。

そして、観に来てくださった保護者・地域の皆様。
これからも、「地域の特色を生かし、地域とともに歩む学校づくり」を共に頑張りましょう!

by山さん

6年生 民謡流し 2

画像1 画像1
1日(月)に、大手通りで民謡流しが行われました。

当校の6年生がそこに参加。
地域の活性化のために活躍してきました。

みんないい顔!

この日のためにご指導くださった「かしわ会」の皆様、富曽亀コミセンの皆様、ありがとうございました。

そして、観に来てくださった保護者・地域の皆様。
これからも、「地域の特色を生かし、地域とともに歩む学校づくり」を共に頑張りましょう!

by山さん

6年生 民謡流し 1

画像1 画像1
1日(月)に、大手通りで民謡流しが行われました。

当校の6年生がそこに参加。
地域の活性化のために活躍してきました。

みんないい顔!

この日のためにご指導くださった「かしわ会」の皆様、富曽亀コミセンの皆様、ありがとうございました。

そして、観に来てくださった保護者・地域の皆様。
これからも、「地域の特色を生かし、地域とともに歩む学校づくり」を共に頑張りましょう!

by山さん

保幼小中連携 校長による出前講演 5

画像1 画像1
4日(木)に、校長が富曽亀保育園で講演を行いました。

対象は、年長さんの保護者です。

小学校における教育活動を画像とともに紹介。
PTA活動やFAP(富曽亀アシスタントパートナー)の活動等も紹介しました。

紹介にとどまらず、メディア利用の課題や生活習慣の確立など、心の安定に関わる子育てについても話しました。

また、家庭における役割を子供に課すこと、分担することがとても大事であることを確認しました。
「役に立った」という実感が、自己存在感につながります。


夏休みの期間だからこそできる業務があります。
学校が担うべき業務を不断に見直し、時間と労力を工夫して、労働の質を高めていく。
校長をはじめ当校の教職員は、全員がワークライフバランスを意識し、効率よく業務を進めています。

by山さん

保幼小中連携 校長による出前講演 4

画像1 画像1
4日(木)に、校長が富曽亀保育園で講演を行いました。

対象は、年長さんの保護者です。

小学校における教育活動を画像とともに紹介。
PTA活動やFAP(富曽亀アシスタントパートナー)の活動等も紹介しました。

紹介にとどまらず、メディア利用の課題や生活習慣の確立など、心の安定に関わる子育てについても話しました。

また、家庭における役割を子供に課すこと、分担することがとても大事であることを確認しました。
「役に立った」という実感が、自己存在感につながります。


夏休みの期間だからこそできる業務があります。
学校が担うべき業務を不断に見直し、時間と労力を工夫して、労働の質を高めていく。
校長をはじめ当校の教職員は、全員がワークライフバランスを意識し、効率よく業務を進めています。

by山さん

保幼小中連携 校長による出前講演 3

画像1 画像1
4日(木)に、校長が富曽亀保育園で講演を行いました。

対象は、年長さんの保護者です。

小学校における教育活動を画像とともに紹介。
PTA活動やFAP(富曽亀アシスタントパートナー)の活動等も紹介しました。

紹介にとどまらず、メディア利用の課題や生活習慣の確立など、心の安定に関わる子育てについても話しました。

また、家庭における役割を子供に課すこと、分担することがとても大事であることを確認しました。
「役に立った」という実感が、自己存在感につながります。


夏休みの期間だからこそできる業務があります。
学校が担うべき業務を不断に見直し、時間と労力を工夫して、労働の質を高めていく。
校長をはじめ当校の教職員は、全員がワークライフバランスを意識し、効率よく業務を進めています。

by山さん
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係