自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

おいしい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
給食を食べたあとは、みんなで協力して後片付けをします。
いつもおいしい給食、ありがとうございます。

ファミリー遠足 どんな遠足にしようか!2

画像1 画像1 画像2 画像2
9月下旬に実施するファミリー遠足。縦割りのファミリー班でめあてやどんな遊びをするか相談しました。6年生のリーダーシップが光ります。

6年生 持久走2

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の6年生の様子です。

 4時間目は、1回目の持久走。

 前日の親善陸上大会の疲れが残っているにもかかわらず、全力を尽くす姿、さすがです。

 土、日はゆっくり休んでね!

6年生 持久走 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の6年生の様子です。

 4時間目は、1回目の持久走。

 前日の親善陸上大会の疲れが残っているにもかかわらず、全力を尽くす姿、さすがです。

 土、日はゆっくり休んでね!

 

親善陸上大会 〜あおぞら学年大健闘〜

画像1 画像1 画像2 画像2
親善陸上大会が9月14日(水)に開催され、6年生が出場しました。暑い中でしたが、どの子供も全力を出そうと頑張っていました。
男女合わせて4種目で入賞することができました。
 入賞種目は、女子走り高跳び1位(大会新)、男子走り高跳び1位、7位、12位、女子800m走8位、男女混合400mリレー3位でした。
お弁当の準備から日頃のサポート、そして当日のご声援等、ご協力ありがとうございました。

ホウセンカの種をどうぞ

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育栽培委員会が、今年育てたホウセンカ。その種を全校の希望者に配布するプロジェクト。放送で呼びかけ、希望者が種を採取。たくさんの子供たちが中庭に集まりました。

低学年 持久走11

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、1・2年生合同で持久走。

 準備体操をしっかりして、「ヨ〜イ、ドン!」

 コースにも慣れ、ペース配分も分かってきました。

 当日、たくさんの方から来校いただき、応援をお願いします。(byのぶ)

12

画像1 画像1
 昨日は、1・2年生合同で持久走。

 準備体操をしっかりして、「ヨ〜イ、ドン!」

 コースにも慣れ、ペース配分も分かってきました。

 当日、たくさんの方から来校いただき、応援をお願いします。(byのぶ)

低学年 持久走10

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、1・2年生合同で持久走。

 準備体操をしっかりして、「ヨ〜イ、ドン!」

 コースにも慣れ、ペース配分も分かってきました。

 当日、たくさんの方から来校いただき、応援をお願いします。(byのぶ)

低学年 持久走9

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、1・2年生合同で持久走。

 準備体操をしっかりして、「ヨ〜イ、ドン!」

 コースにも慣れ、ペース配分も分かってきました。

 当日、たくさんの方から来校いただき、応援をお願いします。(byのぶ)

低学年 持久走8

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、1・2年生合同で持久走。

 準備体操をしっかりして、「ヨ〜イ、ドン!」

 コースにも慣れ、ペース配分も分かってきました。

 当日、たくさんの方から来校いただき、応援をお願いします。(byのぶ)

低学年 持久走7

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、1・2年生合同で持久走。

 準備体操をしっかりして、「ヨ〜イ、ドン!」

 コースにも慣れ、ペース配分も分かってきました。

 当日、たくさんの方から来校いただき、応援をお願いします。(byのぶ)

低学年 持久走 6

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、1・2年生合同で持久走。

 準備体操をしっかりして、「ヨ〜イ、ドン!」

 コースにも慣れ、ペース配分も分かってきました。

 当日、たくさんの方から来校いただき、応援をお願いします。(byのぶ)

低学年 持久走 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、1・2年生合同で持久走。

 準備体操をしっかりして、「ヨ〜イ、ドン!」

 コースにも慣れ、ペース配分も分かってきました。

 当日、たくさんの方から来校いただき、応援をお願いします。(byのぶ)

低学年 持久走4

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、1・2年生合同で持久走。

 準備体操をしっかりして、「ヨ〜イ、ドン!」

 コースにも慣れ、ペース配分も分かってきました。

 当日、たくさんの方から来校いただき、応援をお願いします。(byのぶ)

低学年 持久走 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、1・2年生合同で持久走。

 準備体操をしっかりして、「ヨ〜イ、ドン!」

 コースにも慣れ、ペース配分も分かってきました。

 当日、たくさんの方から来校いただき、応援をお願いします。

低学年 持久走2

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、1・2年生合同で持久走。

 準備体操をしっかりして、「ヨ〜イ、ドン!」

 コースにも慣れ、ペース配分も分かってきました。

 当日、たくさんの方から来校いただき、応援をお願いします。

低学年 持久走 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、1・2年生合同で持久走。

 準備体操をしっかりして、「ヨ〜イ、ドン!」

 コースにも慣れ、ペース配分も分かってきました。

 当日、たくさんの方から来校いただき、応援をお願いします。

学習の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 隣の教室では、朝のあいさつについて振り返っていました。

 子供たちはしっかりしているつもりでも…。

 明日からのあいさつ、どうなっているかな?(byのぶ)

学習の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、5年生の教室の様子を見に行きました。

 「What subject do you like?」

 「I like English.」

 スピーキングテストをしていました。好きな教科や誕生日に欲しいプレゼントなど、質問に答えている子供たち。英語を使ってコミュニケーションがしっかりできているね。のぶの小学生の頃では考えられません・・・。(byのぶ)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係