2/20(月)5限その2
5年生は総合「6年生を送る会に向けて」の授業です。プロジェクトチームごとに準備を進めています。
6年生は外国語「Unit9」の授業です。中学校で入りたいクラブ(部活)とその理由を英語で表現します。
【学校からのお知らせ】 2023-02-20 14:16 up!
2/20(月)5限その1
3年生は学活「6年生を送る会の準備」の授業です。学校に関するクイズを考えています。
4年生は体育「ポートボール」の授業です。赤対白のゲームを行っています。
【学校からのお知らせ】 2023-02-20 14:09 up!
2/17(金)6年生学習参観
【学校からのお知らせ】 2023-02-17 14:28 up!
2/17(金)5年生学習参観
【学校からのお知らせ】 2023-02-17 14:26 up!
2/17(金)4年生学習参観
【学校からのお知らせ】 2023-02-17 14:25 up!
2/17(金)3年生学習参観
あおぞら学年は総合「みんなが主役の社会を目指して」です。
【学校からのお知らせ】 2023-02-17 14:24 up!
2/17(金)2年生学習参観
ハピネス学年は生活「みんなのすてきを発表しよう」です。
【学校からのお知らせ】 2023-02-17 14:22 up!
2/17(金)1年生学習参観
つばさ学年は生活「できるようになったこと発表会」です。
【学校からのお知らせ】 2023-02-17 14:21 up!
2/17(金)2年作文
2年生が昨日実施した「ソリ遊び」の作文を完成させ、早速東階段踊り場に掲示されてあります。学習参観の折に、ご覧ください。
【学校からのお知らせ】 2023-02-17 11:33 up!
2/17(金)20分休み
あんなに積もっていた中庭の雪がすっかり解け、しかも冬にしては珍しいポカポカとまでは行かないけれどホカホカ陽気。1年生が中庭に飛び出し、鬼ごっこを楽しみました。
【学校からのお知らせ】 2023-02-17 10:34 up!
2/17(金)6年生工作
6年生は、図工の時間に「12年後の私」というテーマで作品を完成させました。教室前廊下に展示されています。ご覧ください。
【学校からのお知らせ】 2023-02-17 09:08 up!
2/16(木)2年生校外学習
2年生は午前中の時間を使い、国営越後丘陵公園へ「ソリ遊び」に行って来ました。雪質や積雪量とも申し分なく、子どもたちは雪遊びを満喫して帰って来ました。校外学習の準備を整えていただき、大変ありがとうございました。
【学校からのお知らせ】 2023-02-16 16:50 up!
2/16(木)4限
学習室1は、5年生「お米に関する発表会」の練習に励んでいます。作成したスライドをタブレット端末を通して、モニターに映し出します。
学習室2は、1・5・6年生がノート・タブレット・図工作品など、それぞれの課題に取り組んでいます。
【学校からのお知らせ】 2023-02-16 12:19 up!
2/16(木)1年生図工作品
工作「紙皿コロコロ」が完成し、1年生教室前の廊下に展示されました。
【学校からのお知らせ】 2023-02-16 12:15 up!
2/16(木)3限その2
5年生は理科「人の誕生」の学習です。人と動物の生まれるまでの日数や赤ちゃんの重さを比較しています。
6年生は外国語の授業です。中学校の部活動やラッキーカードを英語で表現し、親しむ活動を仕組みます。
【学校からのお知らせ】 2023-02-16 11:23 up!
2/16(木)3限その1
3年生は算数「重さ」の授業です。三角定規・分度器・マグネットの重さを、おはじきの数で表します。
4年生は総合「10歳を祝う会」の学習です。司会や発表の原稿をもとに、本番と同じように練習します。
【学校からのお知らせ】 2023-02-16 11:17 up!
2/16(木)2限
1年生は国語「これはなんでしょう」の学習です。みんなで問題を出し合い、ヒントを交えながら答えを当てていきます。
4年生は音楽「木管楽器」の授業です。ビゼー作曲「メヌエット」を鑑賞し、クラリネットやフルートの響きを聞き分けます。
5年生は国語「提案しよう、言葉とわたしたち」の学習です。学校や全国の情報・一般的な事実から、自分のスピーチテーマを決めます。
【学校からのお知らせ】 2023-02-16 10:13 up!
2/16(木)1限
学習室は、教室を華やかにするための飾りをみんなで力を合わせて作っていました。
3年生は国語の授業で、パソコン入力用ローマ字表を参考にしながらコンピュータのローマ字入力を学んでいました。
6年生は、学習参観の発表練習を行っています。各自が作成したスライドを見せながら、仕事の魅力を伝えていました。
【学校からのお知らせ】 2023-02-16 09:36 up!
2/16(木)2年生
2年生にとって待ちに待った「越後丘陵公園ソリ遊び」の日がやって来ました。児童玄関で元気いっぱいに挨拶をし、バスに乗り込んで現地目掛けて出発しました。怪我無く楽しんで帰校してほしいと思います。
【学校からのお知らせ】 2023-02-16 08:53 up!
2/15(水)6年生ありがとうメッセージ
今週から3月2日までが「6年生ありがとう旬間」となっています。その一環として、1〜5年生がわかたけ班の6年生へ感謝の気持ちを込めたメッセージを作成しました。そのメッセージを5年生が集め、綺麗なカードに仕上げてくれます。
【学校からのお知らせ】 2023-02-15 17:44 up!