西中で元気な挨拶!
雨の中、西中学校の生徒玄関前で小学生の元気な声が響いていました。元気に挨拶を返してくれる中学生が。昨年卒業したビリーブ学年の子どもたちでした。
【お知らせ】 2023-03-13 20:28 up!
今度は中学生が・・・
小雨の中でしたが、希望が丘小学校の玄関に中学生が。小中合同挨拶運動で、中学生に来ていただきました。中学生から「小学校の挨拶はすばらしい」とほめていただきました。もっともっとよくしていきましょう。
【お知らせ】 2023-03-10 13:54 up!
減塩のアイディア
今日は「減塩うまみランチ」でした。「厚揚げのコチュジャン炒め」「だいこーん焼売」「体菜の中華スープ」と素材のうま味や発酵作用を利用したもの。考えられたメニューでした。ご馳走様でした。
【お知らせ】 2023-03-09 12:14 up!
1年生も使えるよ!
図工で作った工作をタブレットで撮影しているのは1年生。仲間と協力して転がる動画をとっている子どももいました。この一年間でいろいろなことができるようになりました。4月からは2年生になります。
【お知らせ】 2023-03-09 12:08 up!
卒業前特別給食
から揚げ、ウインナーとチーズの包み揚げなど、子どもたちの人気のメニューがずらり。調理員さんは他の学年とは違う別メニューづくりで大変でしたが、6年生の喜ぶ顔が見れて良かったと言っていました。本当にご馳走様でした。
【お知らせ】 2023-03-08 19:29 up!
どこに行っても大丈夫!
今日は、朝早くから5年生、6年生の運営委員が、西中学校の生徒玄関前で挨拶運動に参加してきました。小学生の元気のいい声が響いていました。さすが運営委員です。中学校の太い声にも負けていません。希望が丘小学校の自慢の1ページになりました。
【お知らせ】 2023-03-08 19:06 up!
新登校班スタート!
先週から新しい登校班がスタートしています。しばらくは後方から6年生がサポート。雨の日も晴れの日も安全に登校できるよう声がけをお願いします。
【お知らせ】 2023-03-07 15:07 up!
にじいろの感謝!
6年生からのメッセージ。6年生を送る会での御礼とともに、それぞれの学年に感謝の言葉やメッセージを発信しています。例えば「一生懸命はかっこいい」を4年生へ送っていました。きっと高学年として頑張ってくれることでしょう。
【お知らせ】 2023-03-06 18:39 up!
6送会9 閉会の言葉〜退場
実行委員長からの挨拶。堂々とした態度に成長を感じました。そして6年生退場。みんないい顔をしていました。本当にありがとうございました。これからも「人を愛すること」「自分を愛すること」を忘れずに頑張ってください。
【お知らせ】 2023-03-03 11:21 up!
6送会8 ハビット
6年生は、「一生懸命はかっこいい」など3つのメッセージとともに、「ハビット」を演奏。ダンサーズも登場しました。先生方も飛び入りし、アンコールも。6年生からの「にじいろのあい」を全校が受け止めました。
【お知らせ】 2023-03-03 08:17 up!
6送会7 くす玉
「中学校にいってもがんばってください」と、くす玉の担当は4年生。ゴムゴムのパワーがあ強すぎたのか、垂れ幕が落下。それをすぐに持って広げた6年生。素晴らしいコラボでした。
【お知らせ】 2023-03-02 13:01 up!
6送会6 感謝のエール
5年生が6年生の感謝のエールを送りました。迫力があり、1から4年生もサポート。「感謝のあい」が伝わった瞬間です。
【お知らせ】 2023-03-02 12:54 up!
6送会5 きつねダンス
全校ダンスは、きつねダンス。みんな耳をつけています。途中「にじいろえがお」と声を合わせる場面を工夫していました。先生方も参加し盛り上がりました。、
【お知らせ】 2023-03-02 12:48 up!
6送会4 開会の言葉?
2年生は、開会の言葉を担当しました。言葉というよりは、2年生全員によるパフォーマンス。盛り上がりました。6年生への招待状も作成した2年生。いよいよ3年生ですね。
【お知らせ】 2023-03-02 12:39 up!
6送会3 花道
6年生の花道を担当するのは3年生。いろいろな色を使って「虹」を表現しました。6年生はニコニコでした。
【お知らせ】 2023-03-02 09:13 up!
6送会2 6年生入場
6年生は1年生にエスコートされ、名前が紹介されるとお立ち台でポーズ。入学式では逆だったんですね。何よりもいい笑顔、いい表情です。
【お知らせ】 2023-03-01 07:32 up!
6送会1 オープニング
ドラえもん、のびたが登場し、全校が温かい雰囲気に包まれました。全員でスローガンを確認し、6年生への感謝の気持ちを高めました。いよいよ6年生の入場です。
【お知らせ】 2023-03-01 07:24 up!
感謝のあい にじいろのあい
「あい」でいっぱいになった体育館。6年生を送る会は大成功でした。こんな雰囲気をつくることができる希望が丘小学校。本当に素晴らしい学校です。シリーズで紹介していきます。お楽しみに。
【お知らせ】 2023-02-28 17:58 up!
セフティパトロールさんへの感謝
セフティパトロールさんへの感謝の会がありました。とても温かくていい会になりました。毎日、希望っ子の登下校の見守りをしていだだいています。雨の日も雪の日も。今日の会だけでなく、毎日の挨拶の中で感謝の気持ちを伝えてほしいと思います。
【お知らせ】 2023-02-28 17:50 up!
たいよう の光で
5年生たいよう学年に一体感が出てきました。さすが6年生ゼロ学期。全力が伝わってきます。そのためには、どうするのか考え続けること。どんどん成長していく5年生。全力であいを受け止めていきましょう。
【お知らせ】 2023-02-27 19:47 up!