1年生 「体育 長縄練習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、がんばって練習をしています。赤組・白組に分かれ、回す役も自分達でし、練習しています。最初は難しかったですが、だんだん上手になってきました。失敗しても、励ましあって練習しています。 本番が楽しみです。 3〜6年生 「スキー学習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティアの皆様、ありがとうございました。 1月20日(金)5年 外国語 「お店で注文するときのやり取り」1月16日(月)〜23日(月) 5年 体育 「熱戦!ソフトバレーボール」![]() ![]() ![]() ![]() この学習の最後の日には、各自が考えたお店のメニュー表をもとに、店員さんとお客さんになって、一人ずつ英語でやり取りをしました。自分の好きな食べ物を注文(What would you like? I `d like rice ball. )したり、その値段をたずねたり(How much is it? It`s 100 yen. )する言い方もスムーズにできました。 5年生は、体育の時間にネット型ボールゲームをしています。今年は、6チームに分かれ、「ソフトバレーボール」をしています。初めのころは、サーブが入らなかったのですが、回を重ねるごとに上手になり、ボールがつながるようにもなりました。特別ルールなので、サーブを取ってからトスしたりアタック(?)したりします。お互いの声掛けが勝敗の分かれ目になっています。(総当たり形式) 試合が終わると、対戦表に書きこんだ試合の結果を見ながら、次の試合を楽しみにしているようです。 3年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 「中学校体験入学」![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 「算数 データの活用」![]() ![]() ![]() ![]() 全校 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 本日は阪神淡路大震災から28年の日。いざというときに命を守ることができるよう、避難訓練をしていきたいと思います。 1月10日(火)5年 オーロラ学年のうさぎ新年会
この日は、冬休み明けの初日でした。冬休みの課題を出し、さいころトークで休み中の思い出を伝え合いました。午後からは、うさぎ新年会(お楽しみ会)を行いました。班ごとにだるま落としやトランプのババ抜きをして、大いに盛り上がりました。教室に子どもたちの笑い声が戻ってきました。
11日(水)、書き初め大会がありました。5年生は「年賀状」という文字を毛筆で書きました。とめ、はね、はらいに気を付け、集中して良い字を書いていました。(17日〜24日まで校内書き初め展) ![]() ![]() ![]() ![]() 全校 書き初め大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |