第32回 ようこそ先輩ミニ講演会「あたりまえに感謝」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽の演奏とトークの中で、リーダーのたかのりさんからは、夢をもち追いかけ続けることの価値や、辛い時もそれを乗り越え、ピンチをチャンスに変える意識の大切さを語っていただきました。サブリーダーのぴろんさんは、演奏の合間に、ギターを筆に持ち替えて、素敵な書でメッセージを送ってっくれました。また、アニメーターの長澤さんは、演奏を聴きながらアニメを仕上げ、感動を与えてくれました。身近で夢を叶えている姿を見て、生徒も大きな刺激を受けたようです。 保護者や地域の皆さんからもご来場いただきました。また、学校運営協議会から支援していただきました。ありがとうございました。 小学生の部活動体験![]() ![]() ![]() ![]() 小学生は、楽しそうに練習に参加したり、楽器を吹いたりしていました。中学生も一生懸命教えたり、手本を見せたりしていました。 中学校の活動の楽しみの一つである部活動を体験し、希望をもって北中に入学してもらえると嬉しいです。 激励会(新人大会・駅伝)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新人大会は、1・2年生の新チームが出場し、駅伝大会は、3年生を含めた全校からの希望者でチームを編成しました。各部が大会に向けた意気込みを述べ、全校生徒が応援しました。保護者の方からも参観していただきました。 新人大会は、10月5日と6日、駅伝大会は、10月13日に実施されます。 職場見学・職場体験・修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、学区内の5つの事業所を訪問し、見学をしています。丁寧な説明をしていただいています。 2年生は、市内の25の事業所等に出かけ、実際の仕事を体験をさせていただいています。 3年生は、延期していた修学旅行を行き先を山梨方面へ変更して実施しています。3年生の保護者の皆さんには旅の様子を見ていただけるようにしています。 本日の体育祭について
本日の体育祭は予定通り実施します。
熱中症対策を十分にしてきてください。 |