岡南中学校は、「保護者、地域住民、生徒、教職員 4者で創りあげる学校」を目指しています。
TOP

6/8(水) 中越大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 力強い各部の決意表明、選手宣誓、全校応援、大会にかける岡南中生の意気込みを感じる激励会でした。競技だけでなくマナーでも1位目指して頑張ってください。大会日程は以下のとおりです。応援のための入場人数の制限がある競技もあります。詳細は各部からの計画を確認してください。
 陸上競技6/14(火),15(水) 長岡市営陸上競技場
 バレーボール6/15(水),22(水),23(木) みしま体育館
 野球6/22(水),23(木)越路野球場

6/7(火)厚生委員会 緑の羽根募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝、玄関で厚生委員会が緑の羽根募金を行っています。集まった募金は長岡市を通して緑化支援や震災で被災した方々への支援などに使われます。登校した生徒は爽やかな挨拶と共に募金をしていました。募金期間は6/10(金)までです。
 厚生委員会では募金活動やベルマーク収集の他に図書室に関する活動にも取り組んでいます。

6/6(月) 全校応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前期中間テストが終了し、今週は授業でテストが返却されます。
 今日は水曜日に行われる中越地区大会激励会の応援練習を昼休みに行いました。雨天のため応援歌やエール等を入れない室内バージョンの練習でした。応援委員会が見本を示した後、三三七拍子と拍手を太鼓に合わせて行いました。

6/3(金) 前期中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日に5教科のテストを行うので計画的に学習に取り組まないとテスト勉強が終わらず苦労した生徒もいたようでが、日ごろの学習成果を十分発揮したと思います。
 1年生は中学生になって初めての定期テストでした。緊張してテストに向かう姿が見られました。
 昼休みも図書室や教室で学習する姿が見られました。(右写真)
 放課後は部活動が再開しました。中越大会に向けて活気ある練習が始まりました。

6/1(水)  職員研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒はテスト前のために5限終了後下校でした。生徒が下校した後、救急救命法等についての職員研修を行いました。長岡消防署の方から来ていただき
・救急救命法 AEDの使い方や心配蘇生法
・エピペンの使用法とアレルギーの対応
について実習しながら学びました。生徒たちは金曜日に行われる1学期中間テストの勉強を頑張っていると思いますが、大切な命を守るために職員も学んでいます。

5/31(火) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科室から出火したという想定で避難訓練を行いました。私語無くスムーズに避難ができました。長岡消防署様から「少しでも煙を吸い込まないためにマスクの上からでもハンカチをあてる。そのとき利き手はあけておく。出火場所を確認して避難するために放送をよく聞く。災害はいつ起こるか分からないので日ごろから避難経路などを確認しておく」などの話がありました。その後、消火器の使い方を学び、各学年2名の代表生徒が実際に初期消火の練習を行いました。

5/30(月) 前期中間テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の金曜日は前期中間テストです。木曜日まで終学活時のかなぐらタイム(家庭学習の計画を立て、家庭学習を始める時間)を10分に延長します。また、朝読書の15分がテスト勉強になります。部活動も木曜日までありません。授業も5限で終わり。(火曜日は5限後に避難訓練があります)学習時間が大幅に確保されますので有効に取り組んでほしいです。左写真は2年生の朝学習の様子、中・右写真は1.3年生のかなぐらタイムの様子です。

5/26(木) 生徒朝会2 (体育祭について)

画像1 画像1
 体育祭の説明では、実行委員長から「全校が協力し、岡南中学校最も一人一人が輝く体育祭を目指したいです」と話がありました。

5/26(木) 生徒朝会1 (学級目標発表)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級目標発表では、各学年とも趣向を凝らした発表を行いました。今年度の学級の決意を感じました。
〈1年A組学級目標〉 「flower 〜みんな個性豊かに〜」
〈目標に込められた願い〉花といってもいろいろな特徴があるように、中学校という新しい環境でも緊張せず、一人一人の個性が出せるような楽しい学級。
〈2年A組学級目標〉 「Follow and Lead 〜わたしたち2年生だからできること〜」
〈目標に込められた願い〉3年生を支えて、1年生を引っ張ることのできるかっこいい2年生になる。
〈3年A組学級目標〉 「それいけ!3年生 〜最高のHAPPY ENDへ〜」
〈目標に込められた願い〉最高学年として何事にも前向きに、どの学年より先に進む。中学校最後の年をどんなことにも楽しんで取り組み、最後に皆が笑顔で終われる学級。

5/25(水) 1年生校歌・生徒会歌練習 5月の生徒会専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の校歌・生徒会歌の練習が月曜日から始まりました。朝読書の時間を使い、応援委員会の指導のもと、体育館いっぱいに広がっての練習です。まだ、歌詞を覚えていない1年生は生徒手帳の歌詞を見ながら歌っています。
 放課後は生徒会専門委員会があり、4、5月の活動の見直しや体育祭について話し合いました。今日は部活動休止日です。

5/23(月) 黙想

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度から終学活で全校黙想に取り組んでいます。これは、「1日を振り返り、自分の良かったところ、改善すべきところを思い出し、自己を見つめる時間とするため」「落ち着いた状態で終学活を始めるため」です。応援団長から全校に放送を使って指示を入れます。黙想後は各クラスの終学活に入ります。
 左:3学年の黙想、中写真:2学年の黙想  右写真:1学年の終学活
 本日、5月の振り返りアンケートを配付しました。学校生活や日常生活で困っていることなどを生徒が記入して封筒に入れて提出することになっています。

5/20(金) 内科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
春の健康診断が始まりました。校医さんから来ていただき午後1時30分から保健室で一人一人内科検診、脊柱側わん症検査、運動器検診を行いました。今後の予定は以下のとおりです。
5/24(火)尿検査(1次)  5/24(火)耳鼻科検診  5/26(木)歯科検診  5/30(月)眼科検診   
詳細については、保健だより等でご確認ください。

また、23日(月)から部活動終了時刻が午後6時(下校完了6時15分)です。

5/19(木)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日朝、久しぶりに全校が集まり、全校朝会を行いました。
校長講話では「食」の大切さについての話でした。部活動で活躍している選手はたくさん食べていることや朝食の大切さ。また、普段私たちの給食を作ってくれている調理室の様子。そして、使われている食材や調味料など「食の大切さ」について考える時間となりました。
その後、4月から部活動の大会で活躍した陸上部の生徒の表彰が行われました。

5/17(火)  生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 岡友会(生徒会)の活動方針や総務、生徒会専門委員会、部活動の活動について質疑応答や話合いが行われました。生徒たちは、先日に行われた議案書審議や今日の生徒総会を通して学校生活をより良くするために一生懸命考えていました。
 また、今年度の岡友会のスローガンを文化部がポスターにしてくれました。部員それぞれが「今まで以上に愛に満ち溢れた岡南中学校」にするために心を込めて制作しました。

5/16(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が6限の総合の時間に花壇整備活動を行いました。サルビア、ベゴニア、マリーゴールド、ペチュニア、インパチエンスの花の苗を植えました。その後、たっぷりの水撒き。2,3年生は先週に花植えが終わり、校庭の花壇が完成しました。花壇は校舎の裏にあります。残念ながら来校者からは見えにくいですが、教室からは良く見えます。

5/11(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育相談期間です。(13日まで)朝の時間を45分確保し困っていること(学習のこと、友だちのこと、部活のこと、その他いろんなことで困っていること)ついて一人一人担任と話をしました。限られた時間でしたので教育相談期間に限らず何が不安に思うことがあったら、担任や他の職員に相談に来てください。また、今年度もスクールカウンセラーが来校します。生徒に限らず保護者も何かありましたらいつでも連絡をください。

5/9(月)生徒総会議案書審議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6限に生徒総会議案書審議が各クラスで行われました。
1年生は初めてのことでしたが真剣に取り組みました。全校で本年度の生徒会活動方針や委員会、部活動について確認しました。

5/6(金)コミュニティ・スクールスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
岡南地区教職員協議会総会 兼 岡南地区拡大学校運営協議会が開催されました。長岡市では今年度からコミュニティ・スクール(学校運営協議会)制度をスタートしました。
今回は、その発足の会でもあります。岡南地区として目指す子どもの姿
◎素直さと優しさをもち,他者とのかかわりをとおして自己有用感を高める子
 ◎物事を前向きに受け止め,個性を発揮しながら主体的に行動する子
の具現に向けて話し合いを行いました。

5/2(月) 給食1 GWの部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月になり学校生活にも慣れてきました。給食準備も最初の頃より随分は早くなりました。
3年前までは班で机を合わせ楽しそうに食べる給食も、残念ながら未だ黙食です。
 ゴールデンウィークの前半が終わりました。運動部は6月の中越大会に向けてゴールデンウィーク中も大会や練習に励んでいます。以下CW中の大会や練習会です。
野球部・・・第四北越銀行旗争奪新潟県少年野球大会
バレーボール部・・・長岡市三島郡強化練習会
陸上競技部・・・第1回中越記録会

4/28(木) 授業参観、PTA総会、学年PTA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〇授業参観では各学年とも以下の内容で防災学習を行いました。
1学年・・・それぞれの災害に対しどんな対応が必要か
2学年・・・釜石の奇跡をもとに災害を考える
3学年・・・今ままでの防災学習で学んだことの発表会
〇PTA総会では、令和3年度の報告および令和4年度の新役員と活動計画が決定しました。
〇学年PTAでは、新年度になってからの学習の様子や生活の様子について学年部職員から話があった後、今年度の学年の取組についての話題がありました。
晴天にも恵まれ8割以上の方からご参加いただきました。ありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31