にじいろの感謝!
6年生からのメッセージ。6年生を送る会での御礼とともに、それぞれの学年に感謝の言葉やメッセージを発信しています。例えば「一生懸命はかっこいい」を4年生へ送っていました。きっと高学年として頑張ってくれることでしょう。
【お知らせ】 2023-03-06 18:39 up!
6送会9 閉会の言葉〜退場
実行委員長からの挨拶。堂々とした態度に成長を感じました。そして6年生退場。みんないい顔をしていました。本当にありがとうございました。これからも「人を愛すること」「自分を愛すること」を忘れずに頑張ってください。
【お知らせ】 2023-03-03 11:21 up!
6送会8 ハビット
6年生は、「一生懸命はかっこいい」など3つのメッセージとともに、「ハビット」を演奏。ダンサーズも登場しました。先生方も飛び入りし、アンコールも。6年生からの「にじいろのあい」を全校が受け止めました。
【お知らせ】 2023-03-03 08:17 up!
6送会7 くす玉
「中学校にいってもがんばってください」と、くす玉の担当は4年生。ゴムゴムのパワーがあ強すぎたのか、垂れ幕が落下。それをすぐに持って広げた6年生。素晴らしいコラボでした。
【お知らせ】 2023-03-02 13:01 up!
6送会6 感謝のエール
5年生が6年生の感謝のエールを送りました。迫力があり、1から4年生もサポート。「感謝のあい」が伝わった瞬間です。
【お知らせ】 2023-03-02 12:54 up!
6送会5 きつねダンス
全校ダンスは、きつねダンス。みんな耳をつけています。途中「にじいろえがお」と声を合わせる場面を工夫していました。先生方も参加し盛り上がりました。、
【お知らせ】 2023-03-02 12:48 up!
6送会4 開会の言葉?
2年生は、開会の言葉を担当しました。言葉というよりは、2年生全員によるパフォーマンス。盛り上がりました。6年生への招待状も作成した2年生。いよいよ3年生ですね。
【お知らせ】 2023-03-02 12:39 up!
6送会3 花道
6年生の花道を担当するのは3年生。いろいろな色を使って「虹」を表現しました。6年生はニコニコでした。
【お知らせ】 2023-03-02 09:13 up!
6送会2 6年生入場
6年生は1年生にエスコートされ、名前が紹介されるとお立ち台でポーズ。入学式では逆だったんですね。何よりもいい笑顔、いい表情です。
【お知らせ】 2023-03-01 07:32 up!
6送会1 オープニング
ドラえもん、のびたが登場し、全校が温かい雰囲気に包まれました。全員でスローガンを確認し、6年生への感謝の気持ちを高めました。いよいよ6年生の入場です。
【お知らせ】 2023-03-01 07:24 up!