3/3(金) 同窓会入会式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真左:3年生同窓入会式の様子 写真中:2年生修学旅行の振り返りとまとめを行う様子 写真右:1年生英語の時間にタブレットに送られてきた課題を確認する様子 3/2(木)保幼小中連携推進会議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真左:1年理科の授業の様子。 写真中:3年数学の授業の様子。 写真右:保幼保小中連携推進会議の様子。 3/1(水) 今年度最後の月がスタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の授業では、1週間を切った公立高校の受験に向け、対策問題を中心とした学習が進められていました。どの生徒も真剣に問題に取り組み、解説をしっかりと聞いていました。また、お互いに教え合う姿も見られました。 2年生の音楽では、2人一組のペアをつくり箏の練習を行いました。どの弦を弾くのか楽譜とにらめっこしながら、一音一音確認しながら進めていました。素敵な演奏が聴けることを楽しみにしています。 写真左:3年生数学の受験対策問題に取り組んでいる様子 写真中:2年生2人一組のペアで箏の練習をする様子 写真右:1年生英語のWeb配信問題に取り組む様子 |