4月26日(火) 1年生「うたにあわせてあいうえお」「どうぞよろしく」![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(火) 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() 感染症対策として,保護者の方からは「手指消毒」「検温」「オープンスペースからの参観」「不要な会話を控える」等のご協力をいただきました。 子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。 ご意見ご感想をお待ちしております。 また,書面でのPTA総会,学年懇談会といたしました。承認,賛成等していただく箇所がございますので,期日までに回答文書の提出をお願いいたします。 4月20日(水) 不動沢公園で「はるあそび」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遊具で遊んだり,鬼ごっこをしたりして仲良く遊びました。 2年生はお兄さん,お姉さんになれてとても嬉しそうでした。 1年生も優しくしてもらって嬉しそうでした。 桜の花びらが風に舞う様子も素敵な「はるあそび」でした。 4月19日(火) 全国学力・学習状況調査【6年】![]() ![]() ![]() ![]() 今年度は3年に1回の理科の実施年でした。 子どもたちは1限から4限まで時間通りに一生懸命,問題に取り組んでいました。 集中力を保つのは大変だったと思いますが,頑張りました。 結果は7月下旬に公表される予定です。 4月14日(木) 通学班会議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の仕方やバスの乗り方について各登校班で確認をしました。また,地域の危険箇所をみんなで確認し,安全な行動ができるよう話し合いました。 その後,地域ごとに集団下校を行いました。 これからも安全に登下校してくださいね。 4月13日(水) PTA学年委員会・専門部会・保体部,地区長,幹事合同部会![]() ![]() ![]() ![]() また,地区長様にも集まっていただき,注意喚起看板の設置や撤去,プール開放時の監視員の選出のお願いをしました。 これからのPTA活動の大事な話し合いができてよかったです。ありがとうございました。 4月13日(水) いい天気です!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20分休み,低学年の子どもたちが学校の遊具のところで遊んでいました。 ジャングルジムによじ登ったり,雲梯にぶら下がったり,楽しそうでした。 4月11日(月) 入学式![]() ![]() 17名のピッカピカの1年生が入学しました。 優しいお兄さん,お姉さんと一緒に遊んだり,活動したりしましょう。 先生方の顔と名前も早く覚えてください。 楽しい越路西小学校にしましょう! 4月8日(金) 新任式・始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新任式では新しい先生方に子どもたちは興味津々の表情。しっかりと背筋を伸ばして話を聞いていました。 始業式では校長先生から「言葉の力」について大切なお話がありました。 担任発表では校長先生の「気持ちを拍手で表しましょう。」の声で体育館に拍手の嵐が沸き起こりました。 新たな越路西小学校の物語が始まります! 4月1日(金) 新年度スタート!![]() ![]() 学校にも新しい職員が初出勤し,職員室での初顔合わせとなりました。 新しい環境に早く慣れ,越路西小の子どもたちのために大活躍してくださることを期待しています。一緒に頑張りましょう! |