カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
給食室
保健室
部活動
生徒会
特別支援学級
140周年記念実行委員会
最新の更新
きずな学年卒業プロジェクト「きずな旬間」
六年生を送る会
児童朝会〜委員会引き継ぎ式〜
第3回地域児童会
1年生(にじいろ学年)の学習発表会
4年生(たいよう学年)の学習発表会
学年別学習発表会Part3(1・4年生)
第3回大島中学校区学校運営協議会を行いました〜学校と地域の連携・協働〜
新1年生一日入学
まちの先生ダンス授業(5・6年生)
5年生(えがお学年)の学習発表会
6年生(きずな学年)の学習発表会
学年別学習発表会Part2(5・6年生)
六年生を送る会に向けて〜信江サミットを行いました〜
第4回避難訓練〜真剣に避難ができました〜
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
きずな学年卒業プロジェクト「きずな旬間」
3月1日(水)から13日(月)は、きずな学年卒業プロジェクト「きずな旬間」です。これは、6年生が企画した取組です。大島小学校をもっとよくして卒業していこう、そして、1から5年生には、6年生の取組に啓発されて、大島小学校をもっとよくしていこうという思いをもってほしいと願い、「あいさつを増やそう」「あったか言葉を増やそう」「給食のこしを減らそう」の3つの取組を行っています。
早速6年生が、毎朝玄関から体育館に続く廊下や各教室で、元気なあいさつをしてくれています。1年生から5年生もそれに応えて元気なあいさつを返してくれています。
互いにあいさつを交わす中に、大島小学校をもっとよくしたいという気持ちが表れています。
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
その他配布文書
ながおか市P連だより39号
C4thアプリ 携帯電話を機種変換する前に
C4thアプリ プッシュ通知が届かないとき
新潟県学習支援動画集QRコード
年間行事予定表
令和4年度学校行事予定表