3/1(水)2限![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は重なり合う響きを感じ取りながら、「パフ」をリコーダー演奏しています。 6年生は算数の補充問題に取り組みます。約分は計算の途中で行うと正確にできる、ことを改めて確認し合いました。 3/1(水)1限その2![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は国語「大造じいさんとガン」の授業です。本文を丸読みで音読しています。 3/1(水)1限その1![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は算数の学習です。テープ図を使い、引き算で求めたい数を導き出します。 2/28(火)2限その3![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は音楽「旅立ちの日に」です。児童が伴奏をします。素敵な歌声が音楽室に響いていました。 3/1(水)清掃班長引継![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |