1年生「新1年生との交流会をしました」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バナナ鬼やだるまさんが転んだを一緒に楽しんだり、学校クイズや絵本の読み聞かせをして楽しんでもらったりしました。子ども達は、学校のお兄さんお姉さんとして、自分の役目を果たそうと精いっぱい頑張っていました。とても立派でした。 みんな「楽しかった。」「ちょっと緊張したけど上手にできた。」と良い笑顔でした。 5年生 誕生日レクリエーション 「紅白雪合戦でバトル!」
「旗に雪玉を当てよう。」かけ声とともに、昼休みのグラウンドに雪合戦が始まりました。
5年生は、14日の昼休みに赤白に分かれて雪合戦をしました。(誕生日レクリエーション)学級で雪合戦をするのは、初めてだというので、前日に体育係を中心にルールの確認をしました。5分間に相手全員に雪玉を当てたら勝ち、相手の旗(手作り)に雪玉が当たったらその時点で勝ちです。 この日は午前中に雪が降ったので、雪玉を作るのに丁度よく、子どもたちは雪玉を勢いよく投げ合っていました。学校のそりを「たて」にして接近戦をしのいだり、雪玉を大量に作ってそりで運んだりして楽しそうでした。結局4回戦まで行い、大いに新潟の冬を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生「越後丘陵公園 そり遊び」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そりリフトが不具合で運行していなかったため、斜面を歩いて登りました。何度も何度も登っては滑り、思い切り楽しみました。 午後は、降雪が多くなったため、屋内のキッズステーションで遊びました。たくさんの遊具があり、あっという間に時間が過ぎました。 楽しく遊び、おいしいお弁当を食べ、とてもいい1日になりました。 児童会 長縄大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 「家庭科 調理実習〜ジャーマンポテト〜」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 「総合 見つめよう自分、見つけよう将来の夢」![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 「図書室へ行こう」![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、図書館司書の先生から、本の読み聞かせとブックトークをしていただきました。テーマは「冬」です。たくさんの本を読んでいただいたり、紹介していただいたりし、心が温かくなる時間になりました。 |