カテゴリ
TOP
校長室ブログ
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
給食室
保健室
部活動
生徒会
特別支援学級
最新の更新
とちお遊雪まつりのイベントで6年生が発表してきます
真剣に学び、しっかり書く、自慢の子どもたち(2)
真剣に学び、しっかり書く、自慢の子どもたち(1)
鼓笛隊引継ぎ式に向けた練習(5年生から4年生へ)
1年生 スキー遠足(雪遊び・そり滑り)
芳香稚草園さんの発表会に参加してきました
今日だけのスペシャルゲスト「クリスタル先生」との授業
薬物乱用防止教室
快晴に恵まれたスキー教室
動物将棋大会の進捗状況
動物将棋大会の雰囲気
スキー授業スタート
校内書き初め展
学習参観ウイーク
書き初め大会(2)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
とちお遊雪まつりのイベントで6年生が発表してきます
会場は「おりなす」です。10時からオープニングイベントが開催されるのですが、東小6年生の出番は11時30分からです。演目は「外山脩造」劇です。
お時間のある方は、是非ご覧ください。6年の担任に加え、校長も観に行こうと思っています。
写真は、2日の6時間目の練習と3日の4時間目に5年生に披露しているところのものです。
真剣に学び、しっかり書く、自慢の子どもたち(1)
この時期、学年の学習もラストスパート。しっかり考え、きちんとノートに書く子どもがたくさんいます。自慢の子どもたちです。
真剣に学び、しっかり書く、自慢の子どもたち(2)
こちらでもアップします。
鼓笛隊引継ぎ式に向けた練習(5年生から4年生へ)
二年生とバレーボールをしに体育館に出掛けたところ、ステージ付近で、鼓笛隊引継ぎ式に向けた練習を行っていました。5年生が4年生に教えている場面です。
1年生 スキー遠足(雪遊び・そり滑り)
1日にとちおファミリースキー場に行ってきました(午前中)。天候にも恵まれ、怪我無く戻ってきました。
たくさん動いておなかが空きました。特に給食がおいしかったです。
<<
2023年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
配布文書
配布文書一覧