1/31(火)追い出したい鬼は「追い出したい鬼はゲーム鬼です」。3年生が節分にちなみ「追い出したい鬼」紹介。学年主任の先生からは衝撃の鬼が…。答えは生徒に! 今日は生徒総会。新旧執行部の皆さんが、限られた時間の中で一生懸命準備をしました。「未来に繋がる旭」を創る総会に絶対にしよう! 1/30(月)久々の青空始業前の3年生教室に来ました。定期テスト3日前ということもあり、集中して自学に取り組む姿が見られます。さすが3年生! 「里芋は子芋、孫芋ができる。〇か✕か?」。今日の昼の放送では、塩鶏汁に入った里芋に注目したクイズが流れました。 1/27(金)気づこう、築こう、私たちの日本「良い友、良いクラス、良い学年。修学旅行の三種の神器です!」。実行委員長からスローガン発表。副題はHPのタイトルです。 勉強ピラミッドも2基目。「中学校生活最後の」が目を引きます。今後の行事のほとんどにこのフレーズがつきます。悔いなく取り組もう! 本日、学校だよりを配付しました。ご確認ください。 1/26(木)明日27日の対応について
明日27日(金)は以下の対応を取ることを決定しました。
<学校対応> ・始業時刻 8時15分 *普段の時刻です。大雪に備えた装備で ・短縮6時間授業、放課後活動あり ・完全下校 4時30分 *明るいうちに帰宅させます <留意事項・その他> ・登校時間帯の天候や、通学路に危険を感じた時は、無理せず自宅待機をしてください。 本連絡はHome&Schoolでも配信しています。この件につきまして、ご心配やお困りのことがありましたら、学校にご相談ください。 1/26(木)リーダーズセミナー報告1学年朝会では、国際交流協会主催「ワールドリーダーズセミナー」の参加報告。「難民」についての学びを広める決意が伝わりました。 「ここからはタブレットだよ」。机の中からささっと準備完了。一連の授業の流れとしてタブレットが定着していますね。1年生国語授業です。 1/25(水)明日26日の対応について
依然として北陸地方は強い寒気に覆われています。現在、警報は解除されていますが、明日26日も長岡市は大雪注意報が報じられています。生徒の登下校の安全確保を第一に考え、明日26日(木)について、以下の対応を取ることを決定しました。
<学校対応> ・始業時刻 8時15分 *普段の時刻です。大雪に備えた装備で ・短縮時程 6時間授業 ・完全下校 15時30分*放課後活動なし。明るいうちに帰宅させます <留意事項・その他> ・登校時間帯の天候や、通学路に危険を感じた時は、無理せず自宅待機をしてください。 ・臨時休校等の緊急措置が必要な場合、7時を目途にHome&School、HPで連絡します。 本連絡はHome&Schoolでも配信しています。この件につきまして、ご心配やお困りのことがありましたら、学校にご相談ください。 1/25(水)カウントダウンカレンダー3年生教室には「卒業カウントダウンカレンダー」が登場。一日一日を大切にする気持ちが、一枚一枚のカレンダーから溢れています。 先回のクイズの答えです。旅先グルメ最終回は「神奈川:サンマーメン」。サンマ入り麺ではありませんよ。給食記念日は24日でした。 1/25(水)本日は予定通りです。
本日は予定した対応で教育活動を行います。
大雪、強風に備えた装備で登校してきてください。通学時の天候、通学路の危険を感じた時は、無理せず自宅待機をしてください。 天候悪化等による緊急対応を講じる場合については、Home&School、HPでお伝えします。ご心配、お困りのことがありましたら、学校にご相談ください。 1/24(火)明日1/25の対応について
報道にもある通り、強い寒気に見舞われています。生徒の登下校の安全確保を考慮し、明日25日(水)について、以下の対応を取ることを決定しました。
<学校対応> ・始業時刻 9時15分(開錠8時45分) *大雪への装備を ・授業 午前3時間 午後2時間 計5時間授業 ・完全下校 15時30分 <留意事項・その他> ・登校時間帯の天候や、通学路に危険を感じた時は、無理せず自宅待機をしてください。 ・臨時休校等の緊急措置が必要な場合、7時30分を目途にHome&School、HPで連絡します。 ・26日(木)の対応については改めて連絡します。 この件につきまして、ご心配やお困りのことがありましたら、学校にご相談ください。 1/24(火)出前授業4階多目的スペースには勉強ピラミッド。3年生定期テストまで9日。「諦めない者に奇跡は起こる」。キャラクターの言葉が背中を押します。 長岡技科大・長岡高専「出前授業」がありました。はんだごてを駆使し、電子部品を用いたアクセサリー作りに興味深く取り組みました。 1/23(月)ASC委嘱式ASC朝会にて、書記、専門委員長の委嘱式がありました。新生徒会長より委嘱状が授与され、代表から力強く決意が述べられました。 2階渡り廊下には、絵馬の形の1年生「今年の漢字」。目に留まったのは「縁」。一期一会の気持ちを大切にしていきたいですね。 北陸地方に大雪・暴風雪予報が発令中です。近隣の状況により、登下校時刻の変更や臨時休業等、緊急対応を講じる場合もあります。その際にはHome&SchoolやHP等で連絡をさせていただきます。 1/20(金)旅先グルメ最終章旅先グルメは最終章。昨日は青森県「せんべい汁」。米栽培が困難な厳寒の中、育った小麦粉で作られた南部せんべい入りです。 今日は滋賀県「サラダパン」。たくあんのマヨネーズ和えをサンド。意外な組み合わせが、60年以上続く郷土料理となりました。 ここでクイズです。旅先グルメはあと1回。何県の献立でしょう。そして給食記念日はいつでしょう。答えはご家庭の献立表をご覧ください。 本日、学年だよりを配付しました。ご確認ください。 1/19(木)続・今年の漢字(決意)ポカポカとした日差しが注ぎます。図書室では学校司書さんと、ボランティアの皆さんがラベル貼り替え中。いつもありがとうございます! 3階渡り廊下には2年生の「今年の漢字」。目に留まったのは「支」。「支え、支えられる存在になりたい」。尊い志です。 1/18(水)過ごしやすい環境を始業前の教室。登校した生徒から読書の準備です。「全員で過ごしやすい環境を!」。黒板メッセージが本の世界を包みます。 今日の旅先グルメは広島県「トンチキレモン」。広島給食100万食プロジェクトで開発された献立です。豚肉、鶏肉でトンチキです。 1/17(火)旅先グルメ献立給食週間記念献立、名付けて「旅先グルメ献立」がスタートしました。昨日は北海道「石狩汁」。石狩地方で大漁を祝った料理です。 今日は新潟県「のっべ」が登場。冠婚葬祭の機会にも食される、代表的な私たちの郷土料理です。どうか次の世代にも語り継がれますように。 1/16(月)今年の漢字(抱負)給食準備も当番を中心に、協力し合う風景が見られます。今週は給食週間記念献立です。明日以降ご紹介します。 4階多目的スペースには、3年生今年の漢字(抱負)の掲示。叶、挑、進、笑、そして耐。どれも3年生を象徴していますね。 1/13(金)生徒交歓会生徒総会に向けての学級審議が行われました。議案書は各自のタブレットに映し出されます。すっかり手慣れたものです。 昨日は生徒交歓会が開催されました。画面に映る近隣6校のリーダーたちと、各校の生徒会活動について、活発に意見交換をしました。 1/12(木)寒さにマケズ「2本目行きまーす」「はい!」。放課後、体育館や校舎のあちこちで、息を白く弾ませる旭の子の姿があります。 「応援よろしくお願いしまーす!」。県スキー大会開催中の松之山から写真が届きました。「頑張れー!」。選手の健闘を祈ります。 寒さにマケズ、旭の子が学校内外で頑張っています。 1/11(水)新春の風が吹いています。旭岡中学校前交差点から花園方面を臨みます。まだまだ通学路はご覧の通りです。いつもそこから譲り合いの風景が自然に生まれます。 「明けましておめでとうございます」。スマイル掲示板がリニューアル。初春の風を吹かせます。いつも力作をありがとう! 1/10(火)今日から本格スタート生徒たちが元気に登校してきました。正門から生徒玄関までの道は少しずつ広がってきました。 「おはようございまーす!」。いつもの挨拶が玄関前に響き合います。「寒くありません!」。袖をまくる生徒が笑顔で語ります。 日常活動も授業も、今日から本格スタートです。 |