1/10(火)授業再開
冬休みが終わり、本日より授業を再開しました。
生徒は元気に登校し、学校は久しぶりに活気があふれました。 第5の教育期である進化期です。 1年間のまとめであるとともに来年度に向けての大事な準備期間となります。 職員一同、精一杯努めてまいります。本年もよろしくお願いいたします。 左:全校朝会はMeetを活用してリモートで実施しました。 中:2時間目、3年2組国語、おくのほそ道を学習 右:2時間目、3年5組美術、篆刻の制作 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/6(金)ICT職員研修
午後、長岡市教育委員会の鈴木指導主事をお招きし長岡市Edu-diver構想の推進についての職員研修を実施しました。
深い学びを実現するために授業でどのようにタブレットを活用していくかを中心とした講義を受けた後に、教科部ごとにワークショップを行いました。 生徒一人一人の情報活用能力等を伸ばしていけるようにICTの有効活用を進めてまいります。 いよいよ10日(火)から授業再開となります。 左:研修の様子 中:3年生は学習の確認テストを実施 右:午前の部活動、体育館の様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |