1 栄ある歴史 長岡の 誇りゆかしい 学び舎に いそしみつどう 千余人 自主と協和を 校風に 緑いやます 柏葉の ほまれを高く あげようよ  2 曙匂う 鋸の 清い姿を 心にて 希望輝く 信濃川 みなぎる力 洋々と 伸びゆく 南中学校 理想の花を 咲かそうよ
TOP

令和5年 始動しました

 年末年始休業と学校無人化を終え、職員が元気に出勤し、職員室にも活気が戻りました。
 午前中は、職員会議と南中教職員倫理研修会を行いました。職員会議では、第2回学校評価を受けての課題や改善策、いじめ防止学習プログラムの実践、卒業式や来年度の年間行事予定などについて協議を行いました。
 倫理研修では個人情報の管理に内容を絞り、個人情報の範囲や管理、ネットワーク運用上の留意点などについて再確認をしました。また、「当たり前のことを当たり前にやる」南中職員でありたい(南中スタンダード)をもとに各自が100のチェック項目をチェックし、新年のスタートに際に改めて教育職員、南中職員としての言動を見つめ直しました。
 令和5年が始動しました。本年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

謹賀新年

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いします。

  長岡市立南中学校教職員一同
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間
1/9 (祝)成人の日
1/10 授業再開、全校朝会、学習の確認テスト(2・3年生)