久しぶり
今日の給食にキボッシークッキーが出ました。手作りでとても美味しいです。今回も偽キボッシーが入っていたそうです。どんなクッキーだったのでしょうか。
【お知らせ】 2022-10-25 19:58 up!
声を届ける
6年生で「ゆめづくり音楽体験教室」がありました。様々なコンサートでご活躍の佐藤昌子さんからご指導いただきました。子どもたちの歌声がどんどん変わっていきます。声の届け方を教えていただきました。
【給食室】 2022-10-24 19:14 up!
リズム打ち
1年生が身体を使って、リズム打ちの練習をしていました。まずは先生と同じに。そして先生と違うパターンで。最後は、盛り上がりすぎて手が痛くなっていました。
【お知らせ】 2022-10-24 19:06 up!
巨大書
今年も6年生の総合創作劇のバックは巨大書です。68名で分担して完成させます。お楽しみに。
【お知らせ】 2022-10-21 19:16 up!
音楽発表会に向けて
どの学年も頑張っています。地声ではなく、いい声をどう出せばいいのか。声をどこから出すのか。大きな課題です。でも楽しく歌うことが一番。楽しみにしています。
【お知らせ】 2022-10-21 13:29 up!
本とコラボ給食
今日のお話は、「シェフでいこうぜ!」でした。主人公は、父のふるさと沖縄の料理にチャレンジします。沖縄の混ぜご飯、高野豆腐チャンプルなどの味を楽しみました。
【お知らせ】 2022-10-20 12:15 up!
新しい自分
後期委員会でスタート。新しい仕事にチャレンジすることで、新しい自分を見出すことができます。児童玄関前でもいつもと違う挨拶が交わされていました。
【お知らせ】 2022-10-20 07:21 up!
授業研究 3年国語
授業研究は、子どもたちの頑張る姿が評価できるいい機会です。授業に向かう姿勢が大切ですね。子どもたちの活躍で学びが深まるのです。
【お知らせ】 2022-10-18 13:44 up!
本気になる!
総合創作劇も本格的に練習が始まりました。小杉さんからの熱い指導を受け、表現力を高めていこうと頑張っています。本気になれるか。まだまだこれからですね。
【お知らせ】 2022-10-17 19:36 up!
分かる喜び
円の面積が求められるなんて。円から平行四辺形へと変形させて面積を求めます。分かったときは感動です。学ぶ意欲につなげられる学習です。面白さを感じられる感性を持ち続けてほしいと思います。
【お知らせ】 2022-10-14 07:29 up!
いい歌声が聞こえてきます!
11月3日の音楽発表会に向けて、どの学年も動き出してします。みんなで創る音楽、ハーモニー。ぜひ、地域、保護者の皆様にも届けたいです。応援よろしくお願いします。
【お知らせ】 2022-10-14 07:21 up!
先輩から学ぶ
希望が丘小学校を卒業した先輩から平和について話を聞きました。改めて金子登美さんの強い意志を感じました。とてもいい会でした。
【お知らせ】 2022-10-13 20:26 up!
相手意識
二学期の始業式で挨拶について話をしました。インタビューした5年生は、挨拶を返してくれなくても、挨拶をしてもらえるようにさらにいい挨拶をしようと心がけていることを全校に伝えてくれました。一人一人がしっかりと受け止めるしかありません。
【お知らせ】 2022-10-12 18:23 up!
就学時健康診断
5年生が大活躍。保護者の受付から子どもたちの案内など。ぬり絵や折り紙も教えていました。来年は最高学年です。期待しています。
【お知らせ】 2022-10-12 18:15 up!
減塩うまみランチ
今日は、「旬の食材のうま味」や「食材のコク」を生かした減塩メニューでした。長岡洋風カツ丼も登場。みんなもくもくと食べていました。お陰で二学期のいいスタートをきれたと思います。ごちそうさまでした。
【お知らせ】 2022-10-11 12:15 up!
記者会見?
二学期の始業式は、リモートで行いました。3名の代表からの力強い発表がありました。話をするバックにはオリジナルの壁紙が貼られています。記者会見のようです。
【お知らせ】 2022-10-11 10:11 up!
二学期スタート!
今日から二学期がスタートしました。令和4年度も折り返し。各学級の黒板には、担任の先生からメッセージがありました。一学期の成長を二学期につなげてほしいと思います。まずは、目標をはっきりさせること。家庭でもサポートをお願いします。
【お知らせ】 2022-10-11 10:08 up!
一学期終業式
一学期が終わりました。3名の児童が堂々と発表しました。1年生は、勇気をもって挨拶できたこと、3年生は、マラソン大会であきらめずに取り組んだこと、5年生からは、新しい自分づくりに全力で取り組んだこと。素晴らしい発表でした。
【お知らせ】 2022-10-08 14:37 up!
新記録! 何年ぶり?
校内マラソン大会で新記録を出した人が3名。6年生女子は14年ぶりの更新となりました。地域、保護者の皆さんの応援が力になりました。本当にありがとうございました。そして、希望っ子全員の取組に感謝します。
【お知らせ】 2022-10-07 12:35 up!
みんなで共有
終業式は、全校で体育館で行いました。リモートではなく、みんなの顔が見えることってとても大事です。全校でいろいろなことを共有できます。マラソン大会の表彰も行い、みんなで健闘をたたえることができました。
【お知らせ】 2022-10-07 11:40 up!