授業研究 3年国語
授業研究は、子どもたちの頑張る姿が評価できるいい機会です。授業に向かう姿勢が大切ですね。子どもたちの活躍で学びが深まるのです。
【お知らせ】 2022-10-18 13:44 up!
本気になる!
総合創作劇も本格的に練習が始まりました。小杉さんからの熱い指導を受け、表現力を高めていこうと頑張っています。本気になれるか。まだまだこれからですね。
【お知らせ】 2022-10-17 19:36 up!
分かる喜び
円の面積が求められるなんて。円から平行四辺形へと変形させて面積を求めます。分かったときは感動です。学ぶ意欲につなげられる学習です。面白さを感じられる感性を持ち続けてほしいと思います。
【お知らせ】 2022-10-14 07:29 up!
いい歌声が聞こえてきます!
11月3日の音楽発表会に向けて、どの学年も動き出してします。みんなで創る音楽、ハーモニー。ぜひ、地域、保護者の皆様にも届けたいです。応援よろしくお願いします。
【お知らせ】 2022-10-14 07:21 up!
先輩から学ぶ
希望が丘小学校を卒業した先輩から平和について話を聞きました。改めて金子登美さんの強い意志を感じました。とてもいい会でした。
【お知らせ】 2022-10-13 20:26 up!
相手意識
二学期の始業式で挨拶について話をしました。インタビューした5年生は、挨拶を返してくれなくても、挨拶をしてもらえるようにさらにいい挨拶をしようと心がけていることを全校に伝えてくれました。一人一人がしっかりと受け止めるしかありません。
【お知らせ】 2022-10-12 18:23 up!
就学時健康診断
5年生が大活躍。保護者の受付から子どもたちの案内など。ぬり絵や折り紙も教えていました。来年は最高学年です。期待しています。
【お知らせ】 2022-10-12 18:15 up!
減塩うまみランチ
今日は、「旬の食材のうま味」や「食材のコク」を生かした減塩メニューでした。長岡洋風カツ丼も登場。みんなもくもくと食べていました。お陰で二学期のいいスタートをきれたと思います。ごちそうさまでした。
【お知らせ】 2022-10-11 12:15 up!
記者会見?
二学期の始業式は、リモートで行いました。3名の代表からの力強い発表がありました。話をするバックにはオリジナルの壁紙が貼られています。記者会見のようです。
【お知らせ】 2022-10-11 10:11 up!
二学期スタート!
今日から二学期がスタートしました。令和4年度も折り返し。各学級の黒板には、担任の先生からメッセージがありました。一学期の成長を二学期につなげてほしいと思います。まずは、目標をはっきりさせること。家庭でもサポートをお願いします。
【お知らせ】 2022-10-11 10:08 up!
一学期終業式
一学期が終わりました。3名の児童が堂々と発表しました。1年生は、勇気をもって挨拶できたこと、3年生は、マラソン大会であきらめずに取り組んだこと、5年生からは、新しい自分づくりに全力で取り組んだこと。素晴らしい発表でした。
【お知らせ】 2022-10-08 14:37 up!
新記録! 何年ぶり?
校内マラソン大会で新記録を出した人が3名。6年生女子は14年ぶりの更新となりました。地域、保護者の皆さんの応援が力になりました。本当にありがとうございました。そして、希望っ子全員の取組に感謝します。
【お知らせ】 2022-10-07 12:35 up!
みんなで共有
終業式は、全校で体育館で行いました。リモートではなく、みんなの顔が見えることってとても大事です。全校でいろいろなことを共有できます。マラソン大会の表彰も行い、みんなで健闘をたたえることができました。
【お知らせ】 2022-10-07 11:40 up!
メッセージ
一学期終業式は、どの教室にも、子どもたちへの温かいメッセージが書かれていました。自分の成長をしっかりと振り返ることで、自己肯定感を高めるとともに次への目標が見えてきます。
【お知らせ】 2022-10-07 11:21 up!
2年生と6年生
6年生が歌い方を2年生に教えました。どのように声を出すのか。どのように響かせるか。2年生は6年生の本物の姿から学んでいました。歌が変わるといいです。
【お知らせ】 2022-10-05 19:31 up!
もくもく 清掃!
今日で個別懇談が一部の学級を除いて終了しました。日程調整などご協力ありがとうございました。保護者の皆様を迎えるために、子どもたちが朝から黙々と清掃していました。希望が丘小学校の自慢です。縦割り班で協力して取り組む姿がとても素晴らしいです。
【お知らせ】 2022-10-05 19:24 up!
どこの部屋?
教頭先生が中心になり級外職員で作業を進めました。ついに、二つの部屋がリニューアルしました。さて、どこの部屋でしょうか。
【お知らせ】 2022-10-05 10:59 up!
いよいよ平和劇へ
昨年に引き続き、小杉さんに演技指導等をお願いしています。配役等も決まり、少しずつ練習がスタート。何をどう伝えていけばいいのか。自分との戦いです。
【お知らせ】 2022-10-04 17:00 up!
町民大運動会
昨日、秋晴れの中、3年ぶりに希望が丘学区町民大運動会が開催されました。各町内のテントが整然と並び、迫力を感じました。たくさんの小学生も参加し、地域とのつながりを深めるこができました。ありがとうございました。さて、優勝した町内は?
【お知らせ】 2022-10-03 07:36 up!
完成 間近
45周年記念の壁画も完成までもう少し。1年生からスタートし、現在は5年生。これからがアイディア勝負。頭をフル回転させて、笑顔で輝く未来を創り上げましょう。
【お知らせ】 2022-09-30 13:00 up!