12/6 児童朝会「読書旬間」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員会が、明日から始まる「読書旬間」の紹介をしました。 「読書旬間」は、読書に親しむ機会を増やすことがねらいです。 図書委員会では、全校のみんなにたくさん本を読んでもらうために「読書ビンゴ」を行います。 中之島地域図書館の方による「読み聞かせ」はすでに始まっています。 8日(木)、1・2年生対象の「読み聞かせ」が最後になります。 最終日の16日(月)の1時間目には、「全校読書」を行います。 ご家庭でも、親子で読書に親しんでみてはいかがでしょうか。 12/2 初雪!学習参観「道徳」
今年度の初雪、積雪がありました。
このような中、本日は、多くの保護者の皆様から学習参観にお越しいただき、ありがとうございました。 給食共同調理場化説明会、学年懇談会も参加していただきありがとうございました。 何かとせわしい年末を迎えましたが、健康・安全に気を付けてお過ごしいただきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は学習参観日です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観終了後、給食の共同調理場化説明会、学年懇談会を実施いたします。 図工作品展(工作)も開催中です。 校地内に駐車スペースがありませんが、ご了承いただきたいと思います。 皆様のお越しをお待ちしております。 【写真】 ・6年生家庭科エプロンづくりの様子 ・3・4年生の図工作品 |