明るく 伸びる 元気な子ども 「かしこく つよく あたたかく」                                                   子どもたちの笑顔を応援します

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月5日(月)、2時間目の授業の様子です。
 5・6年生は外国語、3・4年生は社会、1・2年生は算数の授業を行っていました。1・2年生も自分の考えをしっかりともって、意見を言いながら理解を深めることができるようになりました。2年生は、「同じ数ずつのまとまりのいくつ分」を使って、かけ算の理解を深めていました。2年生は、違う形のフラスコのどちらにたくさんの水が入るかをはっきりさせるための方法を一生懸命に話し合っていました。

栃尾東小学校との交流「杉の子祭り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月3日(土)、栃尾東小学校では、杉の子祭り(児童会行事)が行われます。上塩小学校の子どもたちは、4月から栃尾東小学校に通うことになりますので、交流を深める目的で、杉の子祭りに招待されています。
 6年生も中学校に行くと一緒に学校生活を送りますので交流活動を行っています。6年生は、11月30日(水)に、栃尾東小学校に行き、杉の子祭りの準備を一緒に行ってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31