8月19日 全校朝会その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 主に、体育祭や期末テストに向けた抱負を述べてくれました。全校生徒の前で、自分の考えを堂々と発表する姿勢が身についています。山本中学校の良さの1つです。 8月19日 全校朝会その1![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会では、まず夏休み中に行われた「中越地区吹奏楽コンクール」「わたしの主張長岡地域大会」の表彰を行いました。 各学年代表の抱負の発表後、校長が「チームワークについて」全校生徒に講話を行いました。 8月16日 活動再開その2![]() ![]() ![]() ![]() リーダーたちは大きな声を出しながら、振り付け等の確認をしていました。 パネルは完成目前です。 式典担当者も準備を進めていました。 8月16日 活動再開その1![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部もバレーボール部も久しぶりの練習となりました。 ボールをキープする練習やスパイク練習など基本的なメニューを中心に活動しました。 8月1週の花壇の様子その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真中央と左は、学校花壇です。 どの花も、元気に咲いています。 8月1週の花壇の様子その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当番生徒はきちんと水やりをしています。 花壇最後方の「ハツユキソウ」がびっくりするほど大きくなりました。 写真左から1年生花壇、2年生花壇、3年生花壇 8月2日 本日の体育祭リーダー練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青軍は、動画からヒントを得て練習をしていました。 8月2日 本日の部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日 わたしの主張大会![]() ![]() ![]() ![]() 「やりたいことをやる」という題名で、自分が将来やりたいことについて中学生らしいみずみずしい感性で書き上げた作文を発表しました。 見事奨励賞を受賞しました。 8月1日 体育祭応援リーダーたちの練習![]() ![]() ![]() ![]() 午後の校舎にリーダーたちの大きな声が響いています。 7月25日〜27日 チャレンジ学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、図書室では「自学・宿題クラス」を開設し、こちらは自分の計画で学習に取り組んでいます。 次回は、8月17日「宿題完成クラス」を開設します。 7月27日 体育祭パネル準備![]() ![]() ![]() ![]() パネル担当の生徒が一生懸命作製中です。 当日の両軍のパネルをお楽しみに。 7月26日 本日の部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部とサッカー部は、秋の新人戦に向けて、吹奏楽部は8月10日のコンサートに向けて練習中です。 7月23日 中越地区吹奏楽コンクール
吹奏楽部は、当日素晴らしい演奏を披露しました。先日の激励会より、確実にレベルアップした演奏でした。
結果は銀賞でした。生徒には、やり切った様子が表情から見て取れました。 応援にお越しいただいた保護者・関係者の皆様、ありがとうございました。 7月22日 全校集会![]() ![]() ![]() ![]() 各学年と生徒会生徒が1学期前半の振り返りと今後の抱負を述べました。 原稿を見ずに、とても立派な態度で発表しました。 また、「わたしの主張長岡地域地区大会」に出場する3年生が主張作文を披露しました。「わたしの主張長岡地域地区大会」は8月1日に開催されます。 写真左…各学年と生徒会生徒 写真右…「わたしの主張長岡地域地区大会」出場生徒 7月22日 生徒会イベント山本カップ2022その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真左…水運び競争 中央…玉入れ競争 右…表彰式の様子 7月22日 生徒会イベント山本カップ2022その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年混合のチームを8つつくり、チーム対抗でゲームに挑戦しました。 夏休み前の楽しいひと時を過ごしました。 写真左…国クイズ 中央…コップタワーゲーム 右…大縄跳び 7月19日 中越地区吹奏楽コンクール激励会その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回も、温かみのある激励会となりました。 7月19日 中越地区吹奏楽コンクール激励会その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 19日にその激励会を行いました。 当日演奏する楽曲を吹奏楽部が披露してくれました。 その後、激励応援・激励メッセージ贈呈を行いました。 コンクール当日には、素晴らしい演奏をしてくれることを、みんなで期待したいと思います。 7月19日 1学期前半の作品より![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その際ご覧いただいた方も多いと思いますが、生徒が作製した作品の一部を紹介します。 写真左…1年生 本立て・マルチラック 写真中央…2年生 職場体験学習のまとめ 写真右…3年生 自画像 |