2日 1年生算数『ながさくらべ』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は算数で、長さの勉強をしています。テレビ、ロッカーの横、窓など測るものを決め、紙テープを測るものの端に合わせ、まっすぐに伸ばします。紙テープに印をつけて切り取ります。子どもたちは、測りとったテープを黒板に貼り、長さの比較をしていました。一人では測れないものは友だちと協力しながらの作業でした。黒板に貼ることで、実際の長さを体感できたようです。 今日の給食 2日![]() ![]() みそバターラーメン 焼き餃子 切干しだいこんのナムル 牛乳 1日 読書旬間![]() ![]() ![]() ![]() 今週と来週は読書旬間です。今日の朝学習の時間、3年生の子どもたちが1年生への読み聞かせを行いました。5分程度で読める本を図書室から借り、書画カメラで本を投影しての読み聞かせです。1年生には大変好評でした。この期間中、担任や学校司書さんの読み聞かせも予定されています。本に親しみ読書の楽しさに浸ってほしいと思います。今日の昼休みの図書室は、ここから委員会(心と体でここからとネーミング)の呼びかけもあり、大勢の子どもたちでにぎわっていました。 今日の給食 1日![]() ![]() ごはん さばのみそ煮 コーンもやし 豆腐のすまし汁 牛乳 |