カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
学校行事
給食室
保健室
部活動
生徒会
特別支援学級
最新の更新
12/1(木)生徒朝会、体育の授業、2学年道徳
11/29(火)思いやりのタスキ、長岡造形大生の作品展示
11/24(木)生徒朝会、生徒会役員選挙・投開票
11/22(火)ALT授業、3年生学習の確認テスト、清掃
11/16(水)選挙活動開始、保育実習、学校運営連絡協議会(「東中の未来を語る会」)
11/14(月)1年生SOSの出し方講座、受験用教材配布、教育相談開始
11/4(金)いじめ見逃しゼロスクール集会
11/2(水)あいさつ運動、実習生研究授業、県駅伝大会
10/22(土)合唱コンクール本番
10/19(水)合唱コンクールに向けた取組、リーダー研修会
10/7(金)2学期始業式
10/5(水)、10/6(木)新人大会の結果
20日(火)の始業時間を2時間遅らせて開始します
本日の体育祭は予定通り実施いたします
PTAテント設営ボランティア作業について
過去の記事
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
12/1(木)生徒朝会、体育の授業、2学年道徳
今朝の生徒朝会で、校長から来年度の新生徒会役員に委任状を手渡されました。代表生徒から、「素晴らしい伝統を引き継ぎ、よりよい東中になるように、リーダーたちと協力しながら頑張ります」と、力強い決意表明がありました。
体育の授業では、跳び箱とマットに分かれて練習しています。お互いにアドバイスを送り合うなど、意欲的に取り組んでいました。
2年生は学年道徳として、国際交流センター羽賀友信様を講師にお迎えし、「戦争と平和」について、写真を交えながら講話をしていただきました。生徒は講師の話に真剣に耳を傾け、世界の現状をもとに、自分の考えを深める姿が見られました。
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/2
Web配信(4)
12/3
制服採寸会(1)
12/5
学級討議
12/7
評議委員会(7) 1年総合学習発表会 制服採寸会(2)
12/8
数学基礎テスト(2)
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 第10号
学校だより 第9号
学校だより 第8号
学校だより 第6号
学校だより 第5号
学校だより 第4号
学校だより 第3号
学校だより 第2号
学校だより 第1号
1学年おたより
1学年たより No.18
1学年たより No.17
1学年たより No.16
1学年たより No.15
1学年たより No.14
1学年たより No.13
1学年たより No.11
1学年たより No.10
1学年たより No.9
1学年たより No.8
1学年たより No.7
1学年たより No.6
1学年たより No.5
1学年たより No.4
1学年たより No.3
1学年たより No.2
1学年たより No.1
2学年おたより
2学年たより No.27
2学年たより No.26
2学年たより No.25
2学年たより No.24
2学年たより No.23
2学年たより No.22
2学年たより No.21
2学年たより No.20
2学年たより No.19
2学年たより No.18
2学年たより No.17
2学年たより No.16
2学年たより No.15
2学年たより No.14
2学年たより No.13
2学年たより No.12
2学年たより No.11
2学年たより No.10
2学年たより No.9
2学年たより No.8
2学年たより No.7
2学年たより No.6
2学年たより No.5
2学年たより No.4
2学年たより No.3
2学年たより No.2
2学年たより No.1
3学年おたより
3学年たより No.16
3学年たより No.15
3学年たより No.14
3学年たより No.13
3学年たより No.12
3学年たより No.11
3学年たより No.10
3学年たより No.9
3学年たより No.8
3学年たより No.7
3学年たより No.6
3学年たより No.5
3学年たより No.4
3学年たより No.3
3学年たより No.2
3学年たより No.1
いじめ防止
R4いじめ防止基本方針
年間行事予定表
令和4年年間行事予定