今日の午後は、幼保小中合同学校保健委員会が栖吉小学校で行われました。今回は、委員の皆様に加え、児童会保健委員・生徒会保健委員の代表の児童・生徒の皆さんを加え、「生活習慣とメディア」(元気アップ週間)についてのグループ協議を行いました。児童生徒の皆さんからは、テーマに関する実態や子ども目線での意見がだされ、実効性の高い取組を考えることができました。最後には、小学校の学校医様、学校歯科医様、学校薬剤師様から、中学校区をあげての取組はとても有効なので、今後も継続していただきたいとの御指導をいただきました。
写真左:学校保健委員会の様子。
写真中:2年理科「電流と電圧」の実験の様子。
写真右:1年美術「木彫リリーフ」の下書きのの様子。