12/1 学校の様子等![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 1年生 技術 木材加工で、ケガキが終わったっ生徒からのこぎりの作業に入っています。 右 2年生 体育 跳び箱が飛べて、周りの女子生徒も、拍手をしながら一緒に喜んでいるのが印象的でした。 12/1 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 左 3年生 道徳 私の再出発の題材で、徳島県の夜間中学のビデオを最初に見ています。私もしばらくビデオを見ながら、人はいつでもスタートを切ることができるのだと感じました。今日も3年生は授業者がローテーションをして、この授業は、2組を3組の担任の先生が授業をしていました。 右 1年生 社会 北アメリカについて、お互いに問題を出し合って答えていました。 12/1 2年生学習補助教材![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の学級活動では、進学に向けた学習補助教材が配布されました。教室で名前を記入後に、全体で活用の仕方を確認しました。 これは、今後計画的に補助教材を活用しながら、家庭学習をより充実させ、学力の向上を目指します。そして、高校受験に向けて計画的に準備を進めていくためのものです。生徒の皆さんは自分のために、積極的な取組を進めてほしいと思います。 左 補助教材の配布の様子。 右 活用の仕方について説明を聞いています。 |