「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学年・生徒会・部活動
山古志プロジェクト
山古志子ども会議
小中連携・地域連携
授業・研修
最新の更新
いじめ見逃しゼロスクール集会
第3回学校運営協議会
なごみ苑訪問
新ぼくらの寺子屋
文化祭(その3)
文化祭(その2)
文化祭(その1)
ロボコン
臨時友峰会総会
情報モラルの授業
山古志の集い
闘牛太鼓の演奏披露
学習参観日
ながおか防災かわら版を活用した防災授業
山古志の集いに向けて(歌練習)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
いじめ見逃しゼロスクール集会
11月16日(水)6時間目に小中合同でいじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。友峰会本部役員の準備・振興のもと行いました。まず、「山古志小中いじめ見逃しゼロ宣言」をみんなで唱和し、確認をしました。その後、構成的グループエンカウンター「ラッキー7」「アドジャントーク」を行いました。和やかな雰囲気の中、お互いの新たな一面を知ったり、再確認したりできました。これからも全校生徒にとって、居心地の良い山古志中学校にしていきましょう!
第3回学校運営協議会
11月14日(月)に第3回学校運営協議会を行いました。11月までの教育活動の報告を行い、目指す子どもの姿の実現に向けた今後の教育活動について協議を行いました。令和4年度後半も、少人数のよさを生かした地域とともに歩む学校を目指し、教育活動の充実を目指します。ご支援よろしくお願いいたします。
なごみ苑訪問
11月4日(金)午後から、福祉教育の一環として、地域のなごみ苑へ訪問してきました。文化祭で発表した音楽やダンスを披露したり、入居者の方との交流したりしました。赤い羽根募金も渡しました。支え合いや助け合いの心の醸成につながればと思います。
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧