自分の力で伸びる子 みんなのためにつくす子 進んで体をきたえる子
TOP

6年生 「図工 一枚の板から」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の図工は工作です。19×70の一枚の板から、作りたいものを設計し、作ります。のこぎりや糸鋸を使って、板を切っていきます。「うまく合わない…。」「釘が曲がりました!」など、試行錯誤しながら、思い思いの作品に仕上げています。

児童会 「北斗祭代表委員会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童会祭である「北斗祭」の代表委員会が開かれました。運営委員会の提案に対して、各学級や委員会から様々な質問や意見が出されました。主体的に児童会行事を盛り上げようとしている姿がたくさん見られました。今後準備が進んでいきます。どんな祭りになるのか楽しみです。

10月29日(土)みんなの心を合わせた学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の学習発表会は、4,5年生で合唱「Wish〜夢を信じて〜」、合奏「ドラゴンクエスト〜ロトのテーマ〜」の音楽発表でした。
 合奏では鍵盤ハーモニカ、アコーディオン、木琴、鉄琴、小太鼓、大太鼓などのパートに分かれ、9月から練習を重ねてきました。合唱では、5年生は低音、高音に分かれ、美しいハーモニーを目指して、練習しました。当日は、4,5年生の心を合わせて、一人一人が全力で取り組んだ素晴らしい発表になりました。多くの保護者の皆様からご来場していただき、ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30