11月9日(水)定期テスト3
本日は今年3回目の定期テストでした。
各学年で5教科のテストを実施し、これまでの学習の成果を出そうと生徒たちは一生懸命問題に取り組みました。3年生は今回のテストが、高校に出願する際の成績の材料となる最終のテストでした。部活動等からも引退し、これまで以上に力を入れたテスト勉強であったようです。写真左は3年生のテストの様子です。生徒たちからは、鬼気迫る迫力を感じました。なお、3年生のみ明日1限が保健体育のテストとなります。 写真右は、生徒下校後に提出された、各教科各学級のワーク等が山積みになっている様子です。生徒の努力の結果の提出物を、今後教師が評価いたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/8(火)テスト前日
明日に定期テストを控え、各授業ではテスト前のまとめや弱点補強、対策問題などに生徒は集中して取り組んでいました。
昼休みも各教室や学年ホールなどで、先生に質問したり、教え合いをしたりと学習に取り組む姿が多く見られました。 帰宅後の家庭学習にもしっかりと取り組んでほしいと思います。 4時間目の授業の様子 左から3年6組数学、3年4組国語、2年4組国語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|