クラブ発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、紙粘土の作品。 紙粘土に絵の具を混ぜて色付けるなど、自由につくることを楽しみました。 ユニークで楽しい作品が並んでいます。 和食をおいしく![]() ![]() 11月は「日本の食事のよさについて知ろう」をめあてに、栄養士さんが、和食について子どもたちに様々なことを紹介してくれます。 今日も、和食の旨味を十分味わいました。 車麩や、お浸しのひじき、かつお節、味噌汁の打ち豆など、食材のもつおいしさと旨味が組み合わされて、味わい深い料理になっていました。 クラブ発表![]() ![]() ![]() ![]() 手芸クラブの子どもたちは、作品を廊下に展示して、見てもらいました。 クラブの時間は、おしゃべりもせず、時間いっぱい集中して制作に取り組んでいる姿が印象的でした。 心のこもった、愛らしい作品が、心をほっこりとさせてくれました。 3年生 アルファベットを学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分のアルファベットの名前が記されたワークシートをもらい、書くことができるように練習しました。 一人一人、ワークシートを見てもらい、丁寧に指導してもらいました。 胡麻たくあん![]() ![]() 今日は、ご飯に胡麻たくあんをのせて、いただきました。 たっぷりの胡麻、甘みと旨味のあるたくあんで、やさしいお味でした。 厚揚げは、甘酸っぱいソースで、野菜やお肉と一緒に、おいしくいただきました。 スープは、もずくのつるつる食感がよかったです。 今日から11月。栄養をバランスよくとって、寒さにも負けない丈夫な身体をつくりましょう。 |