自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

6年生 修学旅行(追加8)

 ここからは2日目です!
朝食もおいしく、朝からおかわりしている人もいましたね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(追加4)

 佐渡についたらまずは砂金採りでした。
みんな真剣な表情で砂金を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行(追加7)

 佐渡金山の後は、1日目最後の見学場所、佐渡奉行所へ。
昔の人々にとってどのような施設だったのかを学びました!

 また、金を採集する過程の体験もできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつも閲覧ありがとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2
ホームページのアクセス数が2日連続1000を超え、驚いています。
画像左が20日(水)、右が21日(木)です。

当校の教育活動に関心をもってくださること。
子供たちの様子を見守ってくださること。
本当にありがたいことだと思います。

各ページには、一応の記入者を記していますが、全職員がこまめに画像を撮り、チームで日々の活動を更新しています。

今後も、無理のない範囲で教育活動の様子をお伝えしていきますので、引き続き当校のホームページを楽しみにしていてください。

by富曽亀小職員一同

学習の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が修学旅行から帰ってきました。

 富曽亀小学校はいつもと変わらず、学習に集中して取り組んでいます。

 あと少しで夏休みだね。学習のまとめもしっかりね!(byのぶ)

学習の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が修学旅行から帰ってきました。

 富曽亀小学校はいつもと変わらず、学習に集中して取り組んでいます。

 あと少しで夏休みだね。学習のまとめもしっかりね!(byのぶ)

6年生 修学旅行 ジェットフォイル

画像1 画像1
帰りも順調です。

もうすぐ到着ですよ!

1泊2日ですが、お子さんは一皮も二皮もむけて大きく成長して帰ってきます。

あったかお風呂とほかほかごはんのご用意をお願いします。(^▽^)/

by山さん

6年生 修学旅行 いかさき体験 6

画像1 画像1
おいしそうなイカ。
上手にさばいています。

いかさきの感想は、いかがかしら?(^▽^)/

by山さん

6年生 修学旅行 いかさき体験 5

画像1 画像1
おいしそうなイカ。
上手にさばいています。

いかさきの感想は、いかがかしら?(^▽^)/

by山さん

6年生 修学旅行 いかさき体験 4

画像1 画像1
おいしそうなイカ。
上手にさばいています。

いかさきの感想は、いかがかしら?(^▽^)/

by山さん

6年生 修学旅行 いかさき体験 3

画像1 画像1
おいしそうなイカ。
上手にさばいています。

いかさきの感想は、いかがかしら?(^▽^)/

by山さん

6年生 修学旅行 いかさき体験2

画像1 画像1
エプロン姿が似合っています!

いか・・・食べた〜い!!

by山さん

6年生 修学旅行 いかさき体験 1

画像1 画像1
エプロン姿が似合っています!

いか・・・食べた〜い!!

by山さん

6年生 修学旅行 海を満喫 6

画像1 画像1
自然の魅力を大いに味わっています。

いいなあ!(^▽^)/

by山さん

6年生 修学旅行 海を満喫 5

画像1 画像1
自然の魅力を大いに味わっています。

いいなあ!(^▽^)/

by山さん

6年生 修学旅行 海を満喫 4

画像1 画像1
自然の魅力を大いに味わっています。

いいなあ!(^▽^)/

by山さん

6年生 修学旅行 海を満喫 3

画像1 画像1
自然の魅力を大いに味わっています。

いいなあ!(^▽^)/

by山さん

6年生 修学旅行 海を満喫 2

画像1 画像1
自然の魅力を大いに味わっています。

いいなあ!(^▽^)/

by山さん

6年生 修学旅行 海を満喫 1

画像1 画像1
釣り、たらい船、自然の魅力を大いに味わっています。

いいなあ!!(^▽^)/

by山さん

6年生 修学旅行 朝ごはん!

画像1 画像1
朝からもりもり。

う〜ん・・・美味しそう!!!
ゴクリ。

by山さん
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

その他配布文書

いじめ防止

年間行事予定表