学校生活の様子や配布文書などを掲載します。1日1回はホームページをご覧ください。

ベストを尽くして襷をつなぐ

 中越地区中学校駅伝大会が明日(13日)木曜日に小千谷市の白山運動公園で行われます。刈谷田中学校も特設駅伝部として男女とも選抜生徒でチームを組み出場します。これまで、学校の周りなどを走り厳しい練習を積んできました。

 出場する選手に意気込みを聞くと、

男子代表
「全員がベストを尽くして目標の1時間10分のタイムを切れるように走ってきます。」

女子代表
「私たちは本番まで、つらい練習をみんなで頑張ってきました。当日は、去年の順位よりも高い順位をとれるように頑張りたいです。」

 などと、意気込みを語ってくれました。ぜひ、明日は精一杯の力で襷をつないでほしいと思います。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1

天歌無双 〜時は音楽祭〜

音楽の祭典に向けて、準備や練習が行われています。始業式の最後には今年度のスローガンが担当生徒から発表されました。

 「今年度のスローガンは、「天歌無双 〜時は音楽祭〜」に決定しました。このスローガンには、この世の中で並ぶもののいないくらいの歌声を音楽祭で響かせよう。そして刈中生の歌声で観客を魅了させたい、感動させてたいという思いが込められています。音楽の祭典本番では、刈中生の歌声が、アリーナ中に響き渡り、聴きに来てくださった観客の皆さんを魅了できるように頑張りましょう。」

 と発表をしました。ぜひ、全校生徒がスローガンのもと、素晴らしい合唱を聴かせてほしいと思います。

画像1 画像1

新人各種大会の結果について

陸上部
 男子砲丸投げ  4位  2年生 
 女子四種競技  5位  2年生

卓球部
 男子団体 予選リーグ  
  第1試合  ●刈谷田中 0−3 北辰中〇
  第2試合  ●刈谷田中 0−3 旭岡中〇
               予選リーグ敗退
 女子団体 予選リーグ
  第1試合  ●刈谷田中 2−3 関原中〇
  第2試合  〇刈谷田中 3−1 旭岡中●
  第3試合  ●刈谷田中 0−3 三島中〇
               予選リーグ敗退
 男子個人 1年生の部 5位 
 女子個人 2年生の部 ベスト16 

バレーボール部 予選リーグ
  第1試合  ●刈谷田中 0−2 中之島中〇
  第2試合  ●刈谷田中 0−2 旭岡中〇
               予選リーグ敗退
バスケットボール部
  第1試合  ●刈谷田中 43−51 南中〇
  第2試合  〇刈谷田中 54−34 大島中●
  第3試合  ●刈谷田中 28−61 秋葉中〇

野球部(秋葉中及び青葉台中との合同チーム)
  第1試合  〇刈谷田中 5−4 北中●
             (4−4) タイブレイクの末、勝利
  第2試合  〇刈谷田中 14−0 栖吉中● 5回コールド

剣道部
 男子個人  ベスト16 1年生・2年生
 女子個人  5位 1年生

バドミントン
 男子シングルス  3位 1年生・2年生
 女子シングルス  優勝 2年生

柔道
 女子個人 2勝0敗 優勝  1年生

一日一日を大切にして

 短い秋休みも終わり、今日から2学期のスタートしました。始業式の様子を見ていると、衣替えとともに雰囲気も刷新されたように感じます。この秋休みを利用して、しっかりと心身のリフレッシュをして、新たな気持ちで2学期のスタートを切れているのではないでしょうか。本日(11日)は、新人戦の報告会や始業式がありましたが、授業と部活動と普段の生活が戻ってきました。

 始業式で代表生徒は、

「2学期は、勉強面では日々の復習に力を入れたいです。授業の内容を理解し、勉強が分かるように努力していきたいです。そして、テストに向けて、今までとは違う勉強方法や、覚え方に取り組みたいです。部活動では、いろいろな技や動きを確実に覚えられるように練習を頑張りたいです。また、自分から攻める練習や、状況に応じた技が使えるように、練習でいろいろなことに挑戦をして、試合ではチームの役に立てる存在になれるように、頑張りたいと思います。」

 などと、抱負を語ってくれました。2学期は「いじめ見逃しゼロスクール集会」や「音楽の祭典」、そして「作品展示会」など大きな行事が目白押しです。ぜひ、それぞれの目標に向かって一日一日を大切にして充実した学校生活を送ってほしいと思います。

画像1 画像1

1学期を振り返って

 本日(10月4日)で、1学期が終了しました。生徒の様子からは、体育祭をはじめいろいろな行事や勉強を通してとても成長した姿が見られました。最終日は、終業式で校長先生の話や各種の表彰などを行いました。またその後の学活の中で先生から通知表などが渡され、みんな笑顔で受け取っていました。

 生徒にこの1学期の振り返りを聞くと、

「自分は1学期を振り返って、勉強と部活動を意識しました。勉強では自分の苦手な教科を塾で補い、少しでもテストの点数を上げようとしました。部活動では、新人戦やいろいろな大会に向けて、スキルやシュート力の向上を意識して頑張ってきました。明日の新人戦そして2学期も頑張りたいと思います。」

 などと話をしてくれました。明日は1,2年生は新人戦が始まります。3年生は確認テストがあります。短い休みですが充実した休みにしてほしいと思います。


画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

部活動

その他配布文書

いじめ防止

証明書、願等

グランドデザイン

週予定

月予定

学生割引交付願