♪ 寺泊中学校ホームページへようこそ ♪  寺中生の活躍の様子・寺中の様子をお知らせしています。どうぞご覧ください。

9月20日(火)地域学習〜1年生総合的な学習の時間〜

信濃川大河津資料館コーディネーターの樋口様を講師にお迎えし、大河津分水の歴史や大切な役割などを学びました。

生徒の学びの振り返りの一部をご紹介します。

・第1期工事は手作業が中心だったなんて、とても大変だったことが分か
 りました。
・今、多くの地域で水害だけでなく地震や台風による被害が沢山起こって
 います。自分にできることや気を付けることを自分から考えて、日本が
 平和な暮らしに一歩でも近づけるように取り組めたらと考えています。

来週27日(火)には、沿岸域の自然の変化の一面を学びに行く予定です。

画像1 画像1

9月12日(月)13日(火)第2回定期テスト

長岡市では2学期制のため、期末テストにあたる第2回定期テスト。

体育祭からおよそ2週間、気持ちを切り替え、テスト勉強に打ち込んできた生徒たち。

第1回の定期テストの反省点や課題を振り返り、計画をしっかり立てて、ここまで取り組んできました。

その成果を十分に発揮してほしいものです。がんばれ!寺中生。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30