七夕献立天の川汁には、星形のかまぼこやオクラが入っていて、七夕気分を盛り上げてくれました。 野菜たっぷりのお汁で、滑らかなソフト麺をおいしくいただきました。 塩加減のほどよいポテト、おいしかったです。 ミニトマト、夏らしいですね。 七夕ゼリーも夜空を思わせる、きれいで、爽やかなお味のデザートでした。 七夕1年生教室の廊下とひまわり学級教室の廊下には、笹が静かに揺れています。 「足がはやくなりますように」「家族が幸せでいられますように」「コロナウイルスがはやくなくなりますように」「お医者さんになれますように」・・・ 今日の夜、星空が広がってほしいですね。 こだまっ子みんなの願いがかないますように・・・。 朝の風景 その2「持ちきれないほど収穫できたよ。」「まあるいピーマンがとれたんだよ。」と、うれしそうに見せてくれる子どもたちです。 心を込めてお世話をしているので、これからどんどん収穫できることでしょう。 朝の風景 その11年生のアサガオが倒れそうだったので、きのう、屋内に避難しました。 今朝は、朝から太陽がまぶしい、よいお天気。 みんなで、アサガオのお引越しです。 再び、屋外の定位置に並びました。 並べた子から、水やり。やさしい眼差しで、水やりをしていました。 アサガオが咲き始め、ワクワクの1年生です。 レバーで元気今日は、元気の出るレバー。ポテトと一緒に甘辛味でおいしくいただきました。ご飯がすすみました。 キュウリは、あっさり、すっきり、歯ごたえよく、夏にピッタリのお味でした。 スープは、コーンの風味が広がり、シイタケの旨味も出ていて、いいお味でした。 4年生 作品展1つは、親子でつくった万華鏡。 家庭での制作になりましたが、楽しさが伝わってきます。 きれいな世界をのぞきたくなります。 もう一つは、先日、校外学習で「ジョイフル里山木工塾」で制作した、木工作品です。 一人一人個性豊かで、見応えのある作品が並んでいます。 ご来校の際に、ぜひご覧ください。 6年生 音楽を楽しむ その2学校の木琴でも演奏してくださり、美しい響きに感動。 ぐいぐい音楽の楽しい世界に引き込まれた1時間でした。 ピアノ伴奏でご一緒に来てくださった方も、「子どもたちと一緒に楽しめました」と言ってくださいました。 最後は、上組小学校の校歌を演奏してくださり、みんなで心を込めて歌いました。 6年生 音楽を楽しむ その1お持ちくださったご自身のマリンバ。組み立てて大きな楽器に。 深みのある音色に夢心地の子どもたち。 マリンバの「ご先祖様」にあたる楽器を見せていただいたり、様々なマレットで音色の違いを聴かせていただいたり、驚くことがいっぱい。 片手に2本ずつのマレットでの演奏は、目が釘付けに。 旬の夏野菜きりざいには、オクラやキュウリなど、旬の夏野菜がたっぷり。納豆とあえて、おいしくいただきました。 和え物は、海苔がたっぷりで、磯の香りを味わいました。 お汁の切干大根は、よい歯ごたえで、甘みがあっておいしかったです。 旬の夏野菜が楽しめる季節です。ご家庭では、どんな野菜を召し上がっていますか。 長岡市三島郡 小・中学生美術展中央図書館2階の美術センターで開催しています。 当校からも各学級1点、出品しています。 昨日、一昨日には、2千人を超える来場者があり、子どもたちの作品の鑑賞を楽しまれていました。 中学生の絵画作品や立体作品に、小学生は「すごい」「こんなものつくってみたい」と、大喜びです。 明日の15:00までご覧いただけます。 個別教育相談 始まります4月からこれまでのお子さんの成長の様子をお伝えしたいと思います。 お子さんのこれからの成長につながる、有意義な懇談ができたらと願っています。 どうかよろしくお願いいたします。 5年生は、PTA学年行事として取り組んだ作品や子どもたちの立体作品が展示されています。見応えある素敵な作品を、お楽しみください。 ツナそぼろ丼今日は、子どもたちに人気のツナたっぷりの丼。ニンジンやタマネギの旨味、甘みとツナが絡んで、とてもおいしかったです。 スープはスッキリと、丼物と合っていました。 ミニフィッシュは、ポリポリと、カタクチイワシを味わっていただきました。 2年生 夏野菜観察日記これまで、自分のタブレット端末で写真に撮ってきた野菜の成長に、言葉を加えます。 これからも記録を重ねていきます。 6年生 地域散策 その2帰校してからも質問をシャワーのように浴びせられていました。 一つ一つ、本当に丁寧に、分かりやすく教えてくださる、素晴らしい作家さんです。 表現することに、さらに意欲を高めたこだまっ子です。 6年生 地域散策 その1そのための散策に出かけました。 数日間にわたり、散策をしたり、スケッチをしたりしながら、自分の描く対象を決めます。 歴史的な建造物、太田川のような自然、親しんだ橋、公園など、描きたいところはたくさんあります。 3年生 アオーレ長岡へ市民協働センターの皆様に説明をしていただき、市役所と市民活動の場が一体となったアオーレ長岡に、興味関心をもつことができました。 3年生は社会科で、市に関する学習を深めていきます。 この日は、宮内駅、長岡駅間を電車に乗りました。 あまり利用しない電車の乗り方も、新鮮な学習になりました。 和食をおいしく甘みのある照り焼きで、鯖をおいしくいただきました。 ご飯がすすむお味です。 サラダは、ほんのり酸味があり、暑い今日のような日は、スッキリした気分になりました。 味噌汁は、豆がたっぷりで、味も優しくまろやかでした。 7月も、おいしい給食が楽しみですね。 5年生 英語の授業今日は、好きな教科をたずねたり、答えたりすることに挑戦。 楽しそうないい声が教室に響いていました。 3年生 英語活動今日は、「好きなことや物を伝え合おう」が目標です。 仲間同士、または、先生と、次々と声を掛け合い、英語で伝え合うことに挑戦していました。 3年生 太田川探検準備事前に、理科教育センターの方をお招きして、太田川のことを学習しました。 太田川は、充実した学習ができる環境のようです。 わくわくするお話をたくさん聞くことができました。 大切なことはメモして、探検への意欲を高めていました。 |