秋探し【1年生】
2組の子どもたちは、22日に悠久山遠足に行く練習も兼ねて、校地内のグリーンスタンド付近まで探検に行きました。「虫がいるよ」「コオロギだ!」「すすきもあった」子どもたちは、夢中になって秋を見つけました。悠久山にも秋がいっぱいあるかな。遠足もますます楽しみになってきました。
【1年生】 2022-09-12 17:39 up!
学習参観にお越しいただきありがとうございました。
夏休み明け最初の学習参観にたくさんの方からおいでいただきありがとうございました。子どもたちはお家の方が来るということで、張り切っていました。お子さんの頑張りをたくさんほめてあげてください。
【学校行事】 2022-09-07 16:17 up!
親善陸上大会の練習頑張っています2【6年生】
放課後陸上練習を行いました。今日からリレー練習も始まりました。自己ベストの記録更新を目指してみんな頑張っています!
【6年生】 2022-09-05 18:56 up!
「かがやき米」の収穫体験【5年生】
5月の田植えから4か月。いよいよ「かがやき米」の収穫の日を迎えました。今年は「はざがけ」にも挑戦。収穫した稲穂を干して乾燥させます。どんな味のお米になっているのか、今から食べるのが楽しみです。一緒に作業をしてくださった「お米の先生方」、KATの皆さん、暑い中本当にありがとうございました。
【5年生】 2022-09-05 18:47 up!
源流探検、カートンドック
あいにくの雨となりましたが、2日目の活動を無事に終えました。ここでしかできない貴重な体験ができました。これから長岡に帰ります。写真は源流探検,カートンドックの様子です。
【5年生】 2022-09-01 14:06 up!
自然教室2日目スタート!
自然教室2日目がスタートしました。朝の集いでラジオ体操を行い、その後朝食を食べてきました。
今日は、源流探検、カートンドック作りを予定しています。
【5年生】 2022-09-01 08:03 up!