自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

児童会 代表委員会の様子 3

画像1 画像1
4つの課題について、各クラスの代表、各委員会の代表が協議。

競技の様子は、校内放送でテレビ視聴。

代表委員会とはいえ、全校児童が考えます。

子供たちが考えたアクションプラン。
さあ、明日から実践です!

by山さん

児童会 代表委員会の様子 2

画像1 画像1
4つの課題について、各クラスの代表、各委員会の代表が協議。

競技の様子は、校内放送でテレビ視聴。

代表委員会とはいえ、全校児童が考えます。

子供たちが考えたアクションプラン。
さあ、明日から実践です!

by山さん

児童会 代表委員会の様子 1

画像1 画像1
4つの課題について、各クラスの代表、各委員会の代表が協議。

競技の様子は、校内放送でテレビ視聴。

代表委員会とはいえ、全校児童が考えます。

子供たちが考えたアクションプラン。
さあ、明日から実践です!

by山さん

3年生 落ち着いて学習 6

画像1 画像1
3組の学習風景です。

今日も落ち着いています。
しかも温かく、楽しい雰囲気!

担任不在でも頼もしい子供たち。
ステキ!

by山さん

3年生 落ち着いて学習 5

画像1 画像1
3組の学習風景です。

今日も落ち着いています。
しかも温かく、楽しい雰囲気!

担任不在でも頼もしい子供たち。
ステキ!

by山さん

3年生 落ち着いて学習 4

画像1 画像1
3組の学習風景です。

今日も落ち着いています。
しかも温かく、楽しい雰囲気!

担任不在でも頼もしい子供たち。
ステキ!

by山さん

3年生 落ち着いて学習 3

画像1 画像1
3組の学習風景です。

今日も落ち着いています。
しかも温かく、楽しい雰囲気!

担任不在でも頼もしい子供たち。
ステキ!

by山さん

3年生 落ち着いて学習 2

画像1 画像1
3組の学習風景です。

今日も落ち着いています。
しかも温かく、楽しい雰囲気!

担任不在でも頼もしい子供たち。
ステキ!

by山さん

3年生 落ち着いて学習 1

画像1 画像1
3組の学習風景です。

今日も落ち着いています。
しかも温かく、楽しい雰囲気!

担任不在でも頼もしい子供たち。
ステキ!

by山さん

4年生 菱川探検 5

画像1 画像1
総合的な学習の時間の一環で、菱川を探検しました。

小雨も止み、安全に学習できました。

生き物を発見した子供たちのうれしそうな顔!

水質検査の結果に驚く顔!

様々な気付きや発見がありました。

by山さん

4年生 菱川探検 4

画像1 画像1
総合的な学習の時間の一環で、菱川を探検しました。

小雨も止み、安全に学習できました。

生き物を発見した子供たちのうれしそうな顔!

水質検査の結果に驚く顔!

様々な気付きや発見がありました。

by山さん

4年生 菱川探検 3

画像1 画像1
総合的な学習の時間の一環で、菱川を探検しました。

小雨も止み、安全に学習できました。

生き物を発見した子供たちのうれしそうな顔!

水質検査の結果に驚く顔!

様々な気付きや発見がありました。

by山さん

4年生 菱川探検 2

画像1 画像1
総合的な学習の時間の一環で、菱川を探検しました。

小雨も止み、安全に学習できました。

生き物を発見した子供たちのうれしそうな顔!

水質検査の結果に驚く顔!

様々な気付きや発見がありました。

by山さん

4年生 菱川探検 1

画像1 画像1
総合的な学習の時間の一環で、菱川を探検しました。

小雨も止み、安全に学習できました。

生き物を発見した子供たちのうれしそうな顔!

水質検査の結果に驚く顔!

様々な気付きや発見がありました。

by山さん

3年生 担任不在でも 2

画像1 画像1
国語では、知りたい仕事の工夫をインタビューする練習をしました。

ノートにまとめた自分の疑問「はてな」と予想について、質問してみます。
みんなの前で試してみる勇気ある姿。
一人がうまくいくと、全員が拍手。
そして、「挑戦したい」という挙手がどんどん増えていきます。

やさしく、前向き。チャレンジ精神ある子供たち。
ノリもよく、落ち着きもあいます。

担任不在でも、担任を安心させる素晴らしい子供たちです。

by山さん

3年生 担任不在でも 1

画像1 画像1
国語では、知りたい仕事の工夫をインタビューする練習をしました。

ノートにまとめた自分の疑問「はてな」と予想について、質問してみます。
みんなの前で試してみる勇気ある姿。
一人がうまくいくと、全員が拍手。
そして、「挑戦したい」という挙手がどんどん増えていきます。

やさしく、前向き。チャレンジ精神ある子供たち。
ノリもよく、落ち着きもあいます。

担任不在でも、担任を安心させる素晴らしい子供たちです。

by山さん

4年生 持久走大会に向けて 3

画像1 画像1
体育の時間に、持久走大会のコースを確認しました。

その後、軽く走ってみることに。

軽く・・・のはずが、熱く走る子供たち。
応援にも熱が入ります。

本番までに、あと何回か走ります。


by山さん

4年生 持久走大会に向けて 2

画像1 画像1
体育の時間に、持久走大会のコースを確認しました。

その後、軽く走ってみることに。

軽く・・・のはずが、熱く走る子供たち。
応援にも熱が入ります。

本番までに、あと何回か走ります。


by山さん

4年生 持久走大会に向けて 1

画像1 画像1
体育の時間に、持久走大会のコースを確認しました。

その後、軽く走ってみることに。

軽く・・・のはずが、熱く走る子供たち。
応援にも熱が入ります。

本番までに、あと何回か走ります。


by山さん

5年生 避難訓練の様子 3

画像1 画像1
5年1組・2組の廊下をみると・・・
あれ!? 誰もいない!?

いえいえ。
よ〜く見ると、机の下に。
静かにすばやく行動する姿。
ステキです!

ホールやトイレでも、自分の安全を自分で守ろうとする主体的な態度が見られました。
さすが5年生!

by山さん
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

その他配布文書

いじめ防止

年間行事予定表