【6年生】陸上大会がんばるぞ!〜9/7陸上現地練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週の親善陸上大会に向けて、本番と同じ陸上競技場に行ってお隣の豊田小学校6年生のみなさんと一緒に練習をしました。芝生のフィールドで気持ちよくアップ。それぞれの競技場所を確認し、練習開始。「豊田小の子、みんな速い!がんばらなきゃ!」「やった!速い子と走ったら記録が伸びた!」「走りやすい!高く跳べた!」整った環境と素晴らしい練習相手のおかげで、充実した練習になりました。

ひとに優しく〜9/5いじめ見逃しゼロキャラバン〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お笑い集団NAMARAの森下英矢さんをお迎えした「いじめ見逃しゼロキャラバン」に5・6年生が参加しました。森下さんの楽しいお話に、子どもたちは大ウケ。「えー、しないよ」「どっちかなぁ」とつぶやきながら、どんどん話に引き込まれ、最後は真剣に聴いていました。「自分の意見を大事にできる人は、ひとの意見も大事にできる!」「同じ時間を過ごした仲間を大切に!」森下さんの言葉に素直にうなずく子どもたちでした。

【3年生】もっと遠くに跳びたい!〜9/2体育・幅跳び運動〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育は幅跳び運動。マットの横につけた印を見てポイント数を確認します。遠くに跳ぶほどポイントがアップ!両足着地はプラス2ポイントです。「赤まで跳んだから4ポイント、両足だからプラス2で6ポイント!」「やった!白まで跳んだ!6ポイントだ!」お互いに跳び方を見合いながら、楽しそうに練習していました。


【4年生】書き順に気を付けて!〜9/1書写〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から練習する字は「左右」。どちらの字も2画目を長く書くと形が整います。「左は横棒から書くんだよな!」「うわっ、左を大きく書きすぎた!バランスを考えなきゃ!」「けっこう上手く書けたぞ!」それぞれ気を付けるポイントを確認しながら練習しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30