保幼小連絡協議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 例年であれば、6月くらいに行っていたのですが、感染症の流行等により今年はこの時期の開催となりました。1年生の授業や帰りの会の様子をみたあと、関係職員で話し合いをしました。今後は、児童と園児の交流などもあるかもしれません。 陸上大会練習開始〜今日の現地練習
今、この記事を書いているのは、9月2日の午前10時頃です。今6年生は、陸上大会に向けた現地練習に出掛けています。上塩小、下塩小、東小の3校が二台のバスに乗って行きました。
昨日(9月1日)から、陸上練習が始まりました。担当の職員と顔を合わせ、準備運動・種目練習などを行いました。写真はその時の様子です。 大会本番は、9月14日(水)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 祖父母参観(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 祖父母参観(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 孫に当たる子どもたちの頑張りや活躍が見られたと思います。ご家庭でも話題にしてもらえたら幸いです。1年生は、モーガン先生とふれ合い学び合いました。キラキラしたまなざしと流ちょうな発音でかかわっていました。 他の学年も、しっかり考えたりきちんと書いたりする様子が見られました。 長岡高専の江田茂行先生の体育(陸上)指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アイテムを使ったり、リズムで走らせたり…。学ぶところの多い指導となりました。子どもたちも全力で参加してくれました。 今年の「全中」の女子200Mに、江田先生のお子さん(中3)が参加。全国5位の成績を収めました。 1学期後半のクラブ活動スタート(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今の3年生は、いよいよ次年度、クラブ活動に参加します。 クラブ活動(2)
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |