TOP

9/3(土)体育祭その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みの後半は、3年生を中心に全校生徒で、午後のリレーに向けて、グランドの水抜きをしました。午後からは、応援披露、午前中取りやめた全員リレー、選抜リレーを行いました。
閉会式の応援リーダーのメッセージや全校での校歌合唱で、全校が温かい雰囲気につつまれました。また、栖吉中の伝統が3年生から1・2年生に引き継がれた行事だったと思います。「行事は人を成長させる」と言う言葉のとおり、一人一人が役割を果たし、所属感を味わい、全校生徒が成長できた1日であったと思います。
最後まで応援していただいた保護者の皆様、来賓の皆様に、感謝申し上げます。ありがとうございました。

写真左:昼休みの全校での作業の様子。
写真中:選抜リレーの様子。
写真右:解団式での校歌合唱の様子。


9/3(土)体育祭その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
不安定な天候の中でしたが、プログラムを変更しながら、実施しています。 開会式は、各教室にて、放送による形で実施しました。突然の変更にもかかわらず、生徒会総務、応援・パネルリーダーは素晴らしいメッセージを全校生徒に送っていました。午前中は、応援合戦、各学年種目を行いました。雨の名、多くの保護者の皆様に来校いただきました。ありがとうございます。
雨の中でしたが、生徒たちは、元気よく、笑顔いっぱいで活動しています。
写真左:朝、全校でのグランド整備作業の様子です。
写真中:開会式、放送室の様子です。
写真右:応援の様子です。

体育祭について

 連絡が遅くなり大変ご迷惑をおかけしております。

 グラウンドコンディション、天候不良のため日程を以下のように変更します。
 10:10頃より競技を開始します。ただし、学年種目、選抜リレーのみ実施とさせていただきます。また、午後の応援披露は12:45より開始します。
急な変更となり、申し訳ありませんでした。よろしくお願いします。

体育祭について

 グラウンドコンディションが不良ンため、準備を中断しております。今後のことにつきましては、9時15分頃に連絡いたします。お手数をおかけしますが、、よろしくお願いします。

本日の体育祭について

 本日の体育祭は予定通り9:00に開会式で開始しますが、午後の天候が心配なため以下の日程で進める予定です。御理解のほどよろしくお願いします。

 午前9:00〜11:30
  11:30〜12:35 昼食休憩
 午後12:45応援披露開始 *当初の予定より15分早めます。
 受付12:25〜

 天候によってはさらに変更が生ずることがあります。御理解のほどよろしくお願いします。
 
 なお、保護者観戦について、保護者用テント・椅子の準備はしておりません。熱中症対策等を含めよろしくお願いします。

9/2(金) 体育祭前日練習・準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日、令和4年度長岡市立栖吉中学校体育祭が実施されます。天候が心配ではありますが、生徒・教職員の思いが通じて、できることを願っています。
 本日、午前は開閉会式を通し練習し、イメージをつかみました。午後は応援披露のリハーサルをグラウンドで行いました。天候やグラウンドの状況を考慮し、外での練習はほとんどできませんでしたが、両チームともに今までの工夫した練習の成果を披露していました。明日の本番がとても楽しみです。
 また、短時間ではありますが前日準備を行いました。どの生徒も責任をもち、積極的に活動している姿がとても印象的でした。栖吉中の良き伝統が引き継がれている場面を垣間見ました。

写真左:開閉会式の練習の様子
写真中:応援披露のリハーサルの様子
写真右:前日準備の様子

9/1(木)体育祭練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、体育祭の全校種目、応援練習、開閉会式のリハーサルを行いました。午後から雨の予報であっため、午後の全校種目の練習を午前に変更し、行いました。生徒はも短い練習時間を楽しみながら、集中して取り組んでいました。

写真左:体育祭、学年練習。3年生「大玉送り」の様子です。
写真中:体育祭、全校種目「全員リレー」の様子です。熱中症対策で、屋外・体育館での活動や競技では、間隔を確保しながら、マスクを外して行っています。
写真右:3年総合の時間。今月14日〜15日の修学旅行に向けて、班別タクシー研修の計画を立てている場面です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30