自分の力で伸びる子 みんなのためにつくす子 進んで体をきたえる子
カテゴリ
TOP
学校のようす
最新の更新
1年生 「図工 ぺったんコロコロ」
6年生 国語 「いちばん大事なものは 〜対話の練習〜」
4年生は、夏休み作品発表会をしました。
5年 「越一寸」の種まき7/7 と その後
2年生 学活「外国語活動」
6年生 学活「外国語活動」
6年生 「家庭科 洗濯実習」
自然教室2日目 源流探検 昼食
自然教室2日目 朝食
自然教室1日目 キャンドルセレモニー
自然教室1日目 夕食
1年生 「初めての外国語活動をしました」
自然教室1日目 妙高アドベンチャー
自然教室1日目 野外炊飯終了
自然教室 出発
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
1年生 「図工 ぺったんコロコロ」
図工で「ぺったんコロコロ」の学習をしました。
二人一組で、大きな模造紙にローラーで模様を付けたり、様々な材料でスタンプを押したりして、体全体を働かせながら活動を楽しみました。模様や色の組み合わせも工夫し、素敵な作品がたくさんできました。
最後は、使ったローラーを洗ったり、教室の雑巾がけをしたりして、みんなで協力してきれいに片付けをすることができました。
「楽しかった!」「また、やりたい!」と、みんなにこにこ笑顔でした。
6年生 国語 「いちばん大事なものは 〜対話の練習〜」
夏休みが明け、6年生にも日常が戻ってきました。学校のリズムに少しずつ慣れていってもらいたいです。今週から本格的に授業が始まりました。国語では、これからの生活で大事にしたいものや考え方について考え、意見を交換する学習をしました。対話を通して、自分の考えが変わったり深まったりする様子がありました。国語に限らず、自分の考えを友達に伝え合うことを通して、考えを深めたり納得するところを探したりしていきたいと思います。
<<
2022年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止
令和4年度 いじめ防止基本方針
グランドデザイン
令和4年度グランドデザイン
年間行事予定表
令和4年度年間行事予定